これまでの配信情報

全21527件
2023年 10月 08日

スポーツ2023市民の祭典  10月8日(日)の行事中止(一部競技延期)について

発信者: 大牟田市 スポーツ推進室 | 観光・イベント,その他行政情報
 令和5年10月8日(日)に予定していたスポーツ2023市民の祭典の行事については、雨天のため、中止します。※なわとび競争のみ延期(期日未定)。
 
楽しみにされていた皆様には誠に申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

問合せ
スポーツ2023市民の祭典実行委員会事務局
(市民体育館内 TEL 0944-53-6003 ファクス 0944-59-0186)
2023年 10月 08日

ファミリースポレクあらお23 雨天中止のお知らせ

発信者: 荒尾市 生涯学習課 | 観光・イベント,子育て情報
 本日開催を予定しておりました「ファミリースポレク’23」につきましては、雨天のため開催を中止いたします。
せっかく楽しみにしていただいた皆様には、大変ご迷惑をおかけすることとなり、誠に申し訳ございませんが、ご理解のほどお願い申し上げます。
2023年 10月 07日

大牟田消防 誤報火災メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 10/07 18:33頃発生した大牟田市久福木の建物火災は、誤報と判明しました。
2023年 10月 07日

大牟田消防 火災発生メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 建物火災
10/07 18:33頃発生
場所:大牟田市三池付近
目標:ヘルス美容室 北西側 158m
校区:三池校区
2023年 10月 07日

大牟田消防 火災鎮圧メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 10/07 09:08頃発生した大牟田市大字今山のその他の火災は、10/07 11:05に鎮圧しました。
現在、残り火を確認しています。
2023年 10月 07日

大牟田消防 火災発生メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 その他の火災
10/07 09:08頃発生
場所:大牟田市大字今山付近
目標:メンタルクリニック滴水苑 南東側 31m
校区:三池校区
2023年 10月 07日

社会福祉協議会から、講座開催についてのお知らせです。

発信者: 南関町 福祉課 | 防災行政無線放送
 社会福祉協議会では、10月25日(水)午前10時~午前11時15分まで、南の関うから館にて「暮らしに得する健幸(けんこう)講座」を開催します。
第5弾の内容は「自分でできる簡単腰痛」についての講座です。
一般の方で参加をご希望の方は、南関町社会福祉協議会 電話69-9020までご連絡ください。
またスタンプラリーの台紙をお持ちの方は忘れないようのお持ちください。
2023年 10月 06日

ゆっぴー安心メール(国際電話番号を利用した予兆電話に注意!)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本年7月以降、全国的に国際電話番号を利用した「電話で『お金』詐欺」の被害が急増しています。
 下のURLから、地域安全ニュースを見て、被害に遭わない対策をしてください。
https://www.pref.kumamoto.jp/site/police/185252.html
 詐欺の電話を受けないために、
 ● 留守番電話機能
 ● 自動通話録音機や防犯機能付き電話機
 ● NTT西日本のナンバー・ディスプレイ等のサービス
を有効活用し、国際電話番号等の知らない電話番号には出ないようにしましょう。


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。


2023年 10月 06日

[あんあん]福岡県消費生活センターからのお知らせです

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 福岡県消費生活センターからのお知らせです。
今後、県内の消費生活相談窓口に寄せられた相談の中から特に注意していただきたい事例を定期的に紹介していきます。


=== 消費生活トラブル注意報 2023年10月 ===

遠隔操作アプリを悪用!20歳代が狙われる!?
借金をさせる副業の勧誘に注意!

●詳しくはこちらからご確認ください。
 https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/trouble202310.html

●困ったと思ったら、すぐに相談
 消費者ホットライン TEL(局番なし)188(いやや!)    
  ※あなたの地域の消費生活センター・消費生活相談窓口をご案内します
  ※ナビダイヤル通話料金が発生します

●福岡県消費生活センターホームページはこちらご覧ください。
 https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/shouhiseikatsu.html

配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp

2023年 10月 06日

ツール・ド・九州 ライブ配信のお知らせ

発信者: 大牟田市 総合政策課 | 生活関連,観光・イベント,その他行政情報
 マイナビ ツール・ド・九州2023 福岡ステージ

明日はいよいよ、待ちに待った福岡ステージの開催です!
トップの選手は、11時13分頃にフィニッシュ予定です。

youtubeのライブ配信もありますので、ぜひご覧ください!!
(7:30配信開始)

ライブ配信はコチラ↓
https://www.youtube.com/live/2sn97kHYoFE?si=suM3J9LeXk62dzmo
2023年 10月 06日

イベント開催に伴う交通規制のお知らせ

発信者: 大牟田市 総合政策課 | 生活関連,観光・イベント,その他行政情報
 マイナビ ツール・ド・九州2023開催に伴い、交通規制が実施されます。

【日時】10月7日(土) 10:00~12:30

この時間帯は、新大牟田駅から道の駅おおむたまでの県道については、車両の通行ができません。

詳しい交通規制情報は、大会公式HPをご覧ください。
https://www.tourdekyushu.asia/stage/traffic/fukuoka/

イベントについては、コチラ↓
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00317992/index.html
2023年 10月 06日

結核検診を実施しています

発信者: 長洲町 福祉保健介護課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
 対象者には事前に「受診票」を送付しています。

■65歳以上(令和6年3月31日時点)
 ※6月の集団健診を受診した人は除きます。
 ※事前予約は必要ありませんので、ご都合の良い日時と場所にお越しください。

■実施日時、場所■
 10月6日(金)
 ★9:00~10:30 
   町民研修センター

 ★13:30~15:00
   長洲町中央公民館

10月7日(土)
 ★9:00~10:30 
   清里小学校(プール横)

 ★13:30~15:00
   地域福祉センター

■費 用■
 無料

近年、高齢者の結核患者が増えています。結核の感染拡大防止・結核患者の早期発見が重要です。65歳以上の方は、年に1回結核検診を受診しましょう。
詳しくは町のホームページをご覧ください。
https://www.town.nagasu.lg.jp/kiji0037619/index.html
2023年 10月 06日

『三曲・民謡演奏会』【大牟田市民文化のつどい】

発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 学習・講座,観光・イベント
 地域の三曲愛好家と三池高等学校邦楽部による演奏と、民謡・津軽三味線・沖縄芸能の舞台です。和楽器の豊かなしらべと多彩な舞台芸能をお楽しみください。

■とき 10月15日(日) 13時30分~(13時開場)

■ところ 大牟田文化会館 小ホール

■入場料 無料

《共催》大牟田芸能愛好会

問合せ 大牟田三曲協会
TEL 0944-52-3703
2023年 10月 06日

10月の郷土史教室についてのお知らせ

発信者: 南関町 教育課 | 学習・講座,防災行政無線放送
 10月の郷土史教室を10日(火曜日)、午後1時30分から、うから館2階で開催します。
今回は、佐賀県有田市の歴史や史跡について学習します。
興味をお持ちの人はご参加ください。
2023年 10月 05日

『クラシックギターの集い 大牟田クラシックギター愛好会第9回定期演奏会』【大牟田市民文化のつどい】

発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 学習・講座,観光・イベント
 情緒あふれるギターの音色にのせた、ポップスや童謡・映画のテーマ曲など多彩なジャンルの楽曲の数々をお楽しみください。

■とき 10月9日(月・祝) 14時~(13時30分開場)

■ところ 大牟田文化会館 小ホール

■入場料 無料・整理券不要

問合せ 大牟田クラシックギター愛好会
TEL 090-1928-5632
2023年 10月 05日

『ふるさと大牟田の歴史と文化講座』(全2回)【大牟田市民文化のつどい】

発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 学習・講座,観光・イベント
 わがまち大牟田の郷土史について、楽しく学んでみませんか?

■とき 第1回 10月7日(土)/第2回 10月14日(土):いずれも13時30分~(受付13時から)

■ところ 大牟田文化会館 第1・2研修室

■聴講料 無料・事前申込不要

《テーマ》 第1回「三池地方の自由民権運動」講師/柳川古文書館館長 江島 香さん、第2回「三毛の"日奉"(みけのひまつり)」講師/福岡市史編纂室 原田 諭さん

問合せ 三池史談会
TEL 0944-54-0304
2023年 10月 05日

『歌謡フェスティバル2023』を開催します!【大牟田市民文化のつどい】

発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 学習・講座,観光・イベント
 歌謡教室の生徒と講師が、練習を積み重ねた熟練の一曲を披露します。情感あふれる元気な歌声をお楽しみください。

■とき 10月7日(土) 10時~(9時開場)

■ところ 大牟田文化会館 小ホール

■入場料 無料

問合せ 有明歌謡連盟
TEL 080-1744-2637
2023年 10月 05日

当番医の変更について(10月9日分)

発信者: 大牟田市 保健衛生課 | 防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 当番医の変更のお知らせ
広報おおむた令和5年10月1日号に掲載している休日当番医(小児科)が、一部変更になりましたのでお知らせします。

■変更後の当番医
【小児科】令和5年10月9日(月)
和田医院(歴木) TEL 0944-55-1529(変更前 吉野こどもクリニック)

■診療時間は9時~18時です。当番医に電話をかけてから受診してください。

(休日当番医に関する市のホームページ)
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji0038184/index.html
2023年 10月 04日

ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除 大津署第49号)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日、行方不明者として手配した78歳の女性については、発見されましたので、手配を解除します。
 ご協力ありがとうございました。
大津警察署(096)294−0110


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。


2023年 10月 04日

ゆっぴー安心メール(行方不明者手配 大津署第49号)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日(10月4日)午前10時ころから、菊池郡菊陽町辛川にお住まいの78歳の女性が、自宅から徒歩で外出したまま行方不明となっています。
 行方不明者の特徴は、身長150センチメートルくらい、体格はやせ型、頭髪は短髪、白髪頭、服装は紺色系統のTシャツ、黒系統の長ズボンです。
 このような方を見かけられた場合は、大津警察署まで御連絡をお願いします。
大津警察署(096)294−0110


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。