これまでの配信情報

全21097件
2021年 04月 14日

新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮について

発信者: 大牟田市 人権・同和・男女共同参画課 | 福祉関連,生活関連,その他行政情報
 新型コロナウイルス感染症が全国的に再拡大の傾向が見られます。新型コロナウイルスは誰もが感染する可能性があります。お互いを思いやる気持ちを持ち、不確かな情報や噂を拡散したり差別や偏見等に同調したりせず、国や自治体が提供する情報に基づき、人権に配慮した冷静な行動をお願いします。

(市ホームページ)
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14036&class_set_id=7&class_id=635
2021年 04月 14日

南関町庁舎等建設工事現場見学会の参加者募集

発信者: 南関町 まちづくり課 | 防災,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,子育て情報
 まちづくり課からのお知らせです。
町では5月22日(土)に開催する『南関町庁舎等建設工事現場見学会』の参加者を募集しています。
参加費は無料です。
参加を希望される方は、4月16日(金)までにお申し込みください。

参加申込用紙は、役場まちづくり課窓口、もしくは町公式HPからもダウンロードできます。
詳しくは町公式HP、または広報なんかん4月号をご覧ください。
2021年 04月 14日

《火災気象通報【乾燥】が発令されています》

発信者: 長洲町 総務課 | 防災,その他行政情報,火災
  現在、長洲町に火災気象通報【乾燥】が発令されています。明日15日(木曜日)の昼前までにかけて空気が乾燥し、非常に火災が起こり易い状況となっています。火の取扱い等には十分にご注意くださるよう、お願いします。
2021年 04月 14日

熊本地震より5年を迎えます

発信者: 長洲町 総務課 | 防災,その他行政情報
  平成28年4月14日に発生しました熊本地震により犠牲となられた方々に対し、哀悼の意を表すために、長洲町役場では、4月14日水曜日午前10時00分にサイレンを鳴らし、1分間の黙とうを捧げます。
 皆様のご協力をお願いいたします。
2021年 04月 13日

ゆっぴー安心メール(「電話で『お金』詐欺」に注意!!)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 昨日(4月12日)、熊本東警察署管内のお宅に警察官を名乗る不審電話が複数架かっています。
 電話の内容は、
  〇 詐欺グループを摘発したところ、犯人があなたの名義のカードを持っていた
  〇 カードを落としたりしていませんか
というもので、「電話で『お金』詐欺」の予兆電話と思われます。
 このような電話が架かってきてもすぐには信用せず、
  〇 電話では個人情報を教えない
  〇 相手の名前や連絡先を聞いて一旦電話を切り、警察署の代表電話にかけ直し、確認する
  〇 一人で判断せず、家族などに相談する
  〇 自宅の電話を在宅時でも留守番電話に設定する
などの対策をお願いします。
 熊本東警察署生活安全課(096−368−0110)

--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/137490/?guid=on
2021年 04月 13日

ゆっぴー安心メール(「電話で『お金』詐欺」に注意!!)

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 昨日(4月12日)、熊本東警察署管内のお宅に警察官を名乗る不審電話が複数架かっています。
 電話の内容は、
  〇 詐欺グループを摘発したところ、犯人があなたの名義のカードを持っていた
  〇 カードを落としたりしていませんか
というもので、「電話で『お金』詐欺」の予兆電話と思われます。
 このような電話が架かってきてもすぐには信用せず、
  〇 電話では個人情報を教えない
  〇 相手の名前や連絡先を聞いて一旦電話を切り、警察署の代表電話にかけ直し、確認する
  〇 一人で判断せず、家族などに相談する
  〇 自宅の電話を在宅時でも留守番電話に設定する
などの対策をお願いします。
 熊本東警察署生活安全課(096−368−0110)

--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116534/?guid=on
2021年 04月 13日

大牟田市での新型コロナウイルス感染の確認について

発信者: 大牟田市 保健福祉総務課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 本日、大牟田市から新型コロナウイルス感染が2例確認されました。(176・177例目)

〇50代・女性・無職
〇10代・女性・学生
 
各地で会食等による感染者の発生が確認されています。
また、最近の県内での感染例では、感染経路が不明のものが過半数を超えています。

このところ本市での新規感染者の確認も続いています。
市民の皆様には、引き続き感染に注意を払いながら、一人ひとりが感染防止対策を徹底していただきますようお願いします。
 

≪市民の皆様へのお願いとして≫ 
①手洗いやマスク着用などの基本的な感染防止対策を徹底してください。 
②外出・移動される際は、目的地の感染状況などをよく確認してください。また、体調がすぐれないときは外出等は控えてください。 
③飲食店などを利用される際は、感染防止対策が徹底され、また、混雑していないお店を選んでください。 

≪事業所の皆様へのお願いとして≫ 
①業種別ガイドラインに従って感染防止対策の徹底をお願いします。 

https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14016&class_set_id=7&class_id=988
2021年 04月 13日

【長洲町内で新型コロナウイルス感染者を確認】

発信者: 長洲町 福祉保健介護課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
 本日、長洲町内で1名の新型コロナウイルス感染者が確認されました。
詳細は、こちらからご確認ください。
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
 
町民の皆様におかれましては、県や町が発信する正しい情報をご確認いただき、根拠のない情報に惑わされることなく、冷静な行動をお取りいただきますようお願いします。
特に、感染者、ご家族のプライバシーや人権につきまして格段の配慮をお願いします。
引き続き、日常生活において「感染しない」・「感染させない」といった意識を持ち、「手洗い・手指消毒」「マスクの着用」「3つの密の回避」「新しい生活様式の実践」等を徹底して下さい。
長洲町ホームページはこちら
https://www.town.nagasu.lg.jp/default.html

長洲町福祉保健介護課 保健センターすこやか館
2021年 04月 13日

熊本地震より5年を迎えます

発信者: 長洲町 総務課 | 防災,その他行政情報
  平成28年4月14日に発生しました熊本地震により犠牲となられた方々に対し、哀悼の意を表すために、長洲町役場では、4月14日水曜日午前10時00分にサイレンを鳴らし、1分間の黙とうを捧げます。
 皆様のご協力をお願いいたします。
2021年 04月 12日

ゆっぴー安心メール(市役職員などを騙る不審電話に注意)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日(4月12日)午後2時20分頃、荒尾市宮内のお宅に、荒尾市役所職員を騙る男から「介護保険の払い戻しがあります。」という還付金詐欺の電話がかかってきています。
 今後も同様の手口の電話がある可能性がありますので、このような電話があった場合は、
 〇電話で『お金』の電話がでたら詐欺と疑い、家族や警察に相談する
 〇一旦電話を切り、市役所等に確認する
 〇在宅時でも留守番電話に設定しておく
などの防犯対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、ご家族や近所の方々にもお伝えください。
荒尾警察署生活安全課
0968−68−5110

--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/137490/?guid=on
2021年 04月 12日

ゆっぴー安心メール(車上ねらい連続発生!!)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 最近、荒尾警察署管内(荒尾市・長洲町)の住宅街等の駐車場に駐車された車両を対象に、窓ガラスを割って車内の金品を窃取する車上ねらいが連続発生しています。
 先週末にも発生しており、今後も連続して発生するおそれがありますので、
  〇貴重品を車内に置いたままにしない
  〇バッグなどを車外から見える位置に置かない
  〇車を離れる際は、短時間であっても必ず施錠する
などの被害防止対策をお願いします。
 不審者の目撃情報などがあれば、110番通報又は荒尾警察署まで連絡をお願いします。
荒尾警察署生活安全課 0968−68−5110

--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/137490/?guid=on
2021年 04月 12日

ゆっぴー安心メール(強引な訪問販売に注意!)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 最近、県内において、主に高齢者を対象とした訪問販売に関するトラブルが複数発生しています。
 トラブルに遭わないために、訪問予定のない業者が訪ねてきた場合は、ドアを開ける前に訪問者の氏名や用件を確認して、必要がなければ断り、自宅に入れないことが大切です。
 離れて暮らす高齢の家族がいる方は、大切な家族を犯罪被害等から守るためにも、日頃から高齢者と連絡を取り合い、高齢者方に不審者が来ていないか、家の中に高額な商品や契約書がないかなどに注意しましょう。
 また、既に契約している場合でも、クーリング・オフや契約の取り消しができる場合がありますので、警察や消費生活センター等への早めの相談をお願いします。
 このメールを見られた方は、ご家族、ご近所の方々にもお伝えください。
熊本北合志警察署生活安全課(096−341−0110) 

--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/137490/?guid=on
2021年 04月 12日

ゆっぴー安心メール(強引な訪問販売に注意!)

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 最近、県内において、主に高齢者を対象とした訪問販売に関するトラブルが複数発生しています。
 トラブルに遭わないために、訪問予定のない業者が訪ねてきた場合は、ドアを開ける前に訪問者の氏名や用件を確認して、必要がなければ断り、自宅に入れないことが大切です。
 離れて暮らす高齢の家族がいる方は、大切な家族を犯罪被害等から守るためにも、日頃から高齢者と連絡を取り合い、高齢者方に不審者が来ていないか、家の中に高額な商品や契約書がないかなどに注意しましょう。
 また、既に契約している場合でも、クーリング・オフや契約の取り消しができる場合がありますので、警察や消費生活センター等への早めの相談をお願いします。
 このメールを見られた方は、ご家族、ご近所の方々にもお伝えください。
熊本北合志警察署生活安全課(096−341−0110) 

--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116534/?guid=on
2021年 04月 12日

ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除・大津警察署第16号)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 3月28日手配の阿蘇郡西原村鳥子にお住いの60歳男性については、無事発見されましたので手配を解除します。
 ご協力ありがとうございました。
 大津警察署生活安全課(096−294−0110)

--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/137490/?guid=on
2021年 04月 12日

ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除・大津警察署第16号)

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 3月28日手配の阿蘇郡西原村鳥子にお住いの60歳男性については、無事発見されましたので手配を解除します。
 ご協力ありがとうございました。
 大津警察署生活安全課(096−294−0110)

--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116534/?guid=on
2021年 04月 12日

大牟田市での新型コロナウイルス感染の確認について

発信者: 大牟田市 保健福祉総務課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 本日、大牟田市から新型コロナウイルス感染が1例確認されました。(175例目)

〇50代・女性・パート
  ※市内陽性者の接触者
 
各地で会食等による感染者の発生が確認されています。
また、最近の県内での感染例では、感染経路が不明のものが過半数を超えています。

このところ本市での新規感染者の確認も続いています。
市民の皆様には、引き続き感染に注意を払いながら、一人ひとりが感染防止対策を徹底していただきますようお願いします。
 


≪市民の皆様へのお願いとして≫ 
①手洗いやマスク着用などの基本的な感染防止対策を徹底してください。 
②外出・移動される際は、目的地の感染状況などをよく確認してください。また、体調がすぐれないときは外出等は控えてください。 
③飲食店などを利用される際は、感染防止対策が徹底され、また、混雑していないお店を選んでください。 

≪事業所の皆様へのお願いとして≫ 
①業種別ガイドラインに従って感染防止対策の徹底をお願いします。 


※現在更新中、後ほどご確認ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14016&class_set_id=7&class_id=988
2021年 04月 12日

「第29回ありあけ山野草会と小品盆栽展」開催!

発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 学習・講座,観光・イベント
 普通の山野草も、鉢植えで育てると格段の魅力を発揮します。きれいで可愛い山野草を見て癒されませんか。
小品盆栽の展示も同時開催します!

◆日 時  4月15日(木)~17日(土)
      9時~17時(17日は15時まで)
◆場 所  大牟田文化会館 2階展示室
◆入場料  無料

詳細は大牟田市HPへ→
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=15216&class_set_id=1&class_id=1072

問合せ 大牟田市生涯学習課
TEL 0944-41-2864
2021年 04月 12日

【大牟田文化会館】「第14回ぴあの1日マラソン」出演者大募集!

発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 学習・講座,観光・イベント,子育て情報
 ピアノを習っている人も、独学で楽しんでいる人も、昔弾いていた人も老若男女問わず楽しくスタインウェイピアノを弾いてみませんか。
ピアノ演奏が大好きなあなたの参加を待っています♪

◆開 催 日  6月27日(日) 10:00開演(9:30開場)
    
◆募集内容  ピアノソロ演奏、ピアノ連弾による演奏(1台4手)、
       アコースティック楽器とのアンサンブル演奏

◆演奏時間  5分以内(2曲まで)

◆対  象  5歳以上でピアノ演奏経験がある人

受付期間、参加料等詳細はこちら→
http://www.omuta-bunka-kaikan.or.jp/article.php/20210404103934306

問合せ:大牟田文化会館
TEL 0944-55-3131
2021年 04月 12日

おゆずり会の子ども服や小物を集めます!

発信者: 長洲町 長洲町子育て支援センター・児童館 | 子育て情報
 6月に長洲町子育て支援センターで、今年度第1回目の子ども服などの「おゆずり会」を行います。
お子さんの着なくなった洋服や小物など、出したいというものがあればお持ちください。園児用制服や体操服も歓迎します。(マタニティ用品は不可)
なお、出していただいた洋服などは返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
◆開催日    令和3年6月21日(月)~6月25日(金)
◆場  所    長洲町子育て支援センター(ふれあいセンター内)
◆回収用品    子ども服(130cmまで)・子ども用品 ・小物 等
◆用品回収期間  令和3年4月12日(月)~6月19日(土)
◆回収先・連絡先  長洲町子育て支援センター 電話 0968-78-4100
2021年 04月 11日

ゆっぴー安心メール(猿の出没について)

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日(4月11日)午後4時頃、南関町大字長山付近で、猿一匹の目撃情報がありました。
 現在も確保に至っていないことから、今後、猿を目撃した場合は、
〇 近付いたり、大声を出したりしないこと
〇 目を合わせないこと
〇 挑発するような行動をとらないこと
等に注意して、南関町役場や警察に連絡をお願いします。
 また、保護者の方は、お子さんが被害に遭わないよう指導をお願いします。
  玉名警察署生活安全課(0968−74−0110)

--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116534/?guid=on