これまでの配信情報

全19399件
2020年 07月 22日

市内道路の通行止めの状況について(7月22日11時)

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 大牟田市災害対策本部からお知らせします。

7月22日(水)午前11時現在の大牟田市内の道路の通行止めの状況は、以下のとおりです。
7月21日(火)午前11時現在の情報からの変更は、ありません。

【全面通行止め】
 ・大字上内 新高田橋(岩本交差点付近)から白銀川上流右岸側の道路(若宮神社付近)
 ※商店付近の橋も通行止め、セキアヒルズ方面へも通行不可
 ・市道三池四箇線(八角目公民館付近)
 ・汐屋町(三川ポンプ場北側道路)

【片側通行止め】
 ・上内峠
 ・大字上内 オレンジロード
 ・諏訪川右岸 日の出橋付近
 ・大字歴木 県営住宅高泉団地の東側交差点付近
 ・県道5号 大牟田南関線(八角目峠付近)
 ・県道93号 大牟田高田線(九州新幹線交差部分)

【車両通行止め】
 ・米生町1丁目 宮原坑跡地東側の市道

 大牟田市ホームページの「令和2年7月豪雨に関するお知らせ」のページでは、 豪雨災害に関する相談窓口や被災者の支援制度に関する情報などをまとめていますので、ご確認ください。
URL:https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14310&class_set_id=1&class_id=1045
2020年 07月 22日

【農林水産業者向け】7月23日(祝)からの連休中も被災証明申請窓口を開設します

発信者: 大牟田市 農林水産課 | 防災,その他行政情報
 今回の豪雨災害により農林水産業施設等を被災された農林水産業者向け「被災証明書」の申請窓口を開設しています。

■場所:農林水産課(市役所新館3階)
■受付日時:7月23日(木・祝)、7月24日(金・祝)、7月25日(土)、7月26日(日)
午前9時00分~午後6時00分
■問合せ先:農林水産課(電話 41-2754 FAX41-2756)
■必要書類:大牟田市ホームページをご参照ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14317&class_set_id=1&class_id=70
2020年 07月 22日

世界遺産関連施設の公開再開について

発信者: 大牟田市 観光おもてなし課 | 観光・イベント
 令和2年7月豪雨の影響により、施設の公開を中止しておりましたが、下記の通り公開を再開します。

1.公開(再開)日時
 7月23日(木・祝) 9時30分~
2.対象施設
 (1)宮原坑 ※車両通行止めのため迂回路あり
 (2)三池港展望所      
 (3)旧長崎税関三池税関支署
 (4)三川坑跡
3.特記事項
 「宮原坑」については、豪雨災害により東側の市道が一部車両通行止めとなっていますが、迂回路を設定しております。
 迂回路については以下をご参照ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/hpkiji/pub/Detail.aspx?c_id=5&id=14379
2020年 07月 22日

ものづくり教室を開催します!

発信者: 長洲町 まちづくり課 | 学習・講座,観光・イベント
 今月も次のとおりものづくり教室を開催します。
みなさんのご参加をお待ちしています!

■日 時:令和2年7月26日(日)
     ①午前10時~ ②午後1時~
     ※当日受付となります。
■場 所:金魚の館
■内 容:きんぎょ風鈴
■参加費:無料
■その他:マスクを着用のうえ、ご参加ください。
■問い合わせ
 まちづくり課 商工観光係:0968-78-3219
2020年 07月 22日

休日当番医の変更について

発信者: 大牟田市 保健衛生課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 【内容】
休日当番医の変更のお知らせ
広報おおむた令和2年7月1日号に掲載している休日当番医(外科)が、一部変更になりましたのでお知らせします。

■変更後の休日当番医
 令和2年7月24日(金)
ヨコクラ病院(高田町濃施) TEL 0944-22-5811
(変更前 ひがしはら整形外科医院)

■診療時間は9時~18時です。当番医に電話をかけてから受診してください。

(休日当番医に関する市のホームページ)
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=8184&class_set_id=1&class_id=287
2020年 07月 22日

納期限(口座振替)のお知らせ

発信者: 大牟田市 納税課 | 納期限等
 7月31日(金)は、次の税金等の納付期限日(口座振替日)です。窓口納付の方で納付がお済みでない方は、納付をお願いします。口座振替の方は、残高の確認をお願いします。また、コンビニエンスストアで納付される際は、領収証書のほかに、店舗発行のレシートも合わせて保管しておいてください。
◆国民健康保険税 1期
◆固定資産税・都市計画税 2期
◆後期高齢者医療保険料 1期
※納付義務の有無に関わらず、「納期限等」のカテゴリーにご登録の方へ配信しております。
※登録・変更・停止は、次にアクセスしてください。
 パソコンからは、http://ai-jo.net/Community/index.php
 携帯電話からは、http://ai-jo.net/Community/mobile/
2020年 07月 22日

令和2年7月豪雨災害による市税の一部減免について

発信者: 荒尾市 税務課 | その他行政情報
 この度の豪雨災害で、水害の被害に遭われた納税義務者につきましては、市税(固定資産税、市県民税、国民健康保険税)の減免制度があります。
♦対象者
災害発生以後の納期の税額(災害発生前の納付分を除く)がある人で、下記の条件を満たす人です。
♦固定資産税
・半壊、大規模半壊、全壊の罹災証明書を取得している
♦市県民税・国民健康保険税(常時居住している家屋)
・半壊、大規模半壊、全壊の罹災証明書を取得している
・前年の合計所得金額が1,000万円以下
※損害の程度によって減免割合が異なります。
【申請に必要なもの】
・罹災証明書 ・本人確認書類 ・印鑑
【受付場所及び問い合わせ先】
・固定資産税 荒尾市役所 税務課資産税係(⑩-3窓口)℡0968-63-1346
・市県民税・国民健康保険税 荒尾市役所 税務課市民税係(⑩-2窓口)℡0968-63-1342
【受付時間】
 午前8時30分から午後5時15分まで(土・日・祝日を除く)
2020年 07月 22日

【大牟田市】「令和2年7月豪雨災害」に伴う水道料金及び下水道使用料の減免について

発信者: 大牟田市 企業局 | 生活関連,その他行政情報
  大牟田市企業局からのお知らせです。
 この度の豪雨災害に伴い、大牟田市で浸水などの被害に遭われた方に対しまして、次のとおり水道料金及び下水道使用料の減免を行います。

【減免対象者】次の①②いずれにも該当する方
①豪雨により被災し自宅の「り災証明書」の交付を受けた方、
  または店舗・事務所等の「被災証明書」の交付を受けた方
②大牟田市企業局と直接、給水契約している方

【減免対象月】
 令和2年7月検針分及び8月検針分

【減免内容】
 減免対象月の水道料金及び下水道使用料の全額

【受付方法】
 申請は不要です
 

●お問い合わせ
 大牟田市企業局お客様センター
(電話:0944-41-2841)
2020年 07月 21日

[ふっけい]大牟田市でニセ電話詐欺未遂事件の発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 7月18日大牟田市居住の女性の携帯電話機に実在の金融会社から未納料金があるとのショートメールが届き、女性がメール記載の電話番号にかけたところ「30万円の未納料金がある」「ウェブマネー30万円を購入し、券番号を伝えてくれ」と架空の未納料金を請求される事案が発生しました。●メールの内容を安易に信用しない。●不審なメールが届いたときは受信拒否設定を活用する。●不審なメールがあった際は、自分で判断することなく、すぐに家族や警察に相談してください。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2020年 07月 21日

ゆっぴー安心メール(不在通知メールに注意)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 県内において、「お荷物のお届けにあがりましたが、不在のため持ち帰りました。ご確認ください。」という不在通知の内容とともにURLが記載されたショートメールに関する相談が多数寄せられています。
 このURLにアクセスすると、携帯電話がウイルスに感染したり、有名企業にそっくりな偽サイトに誘導され、個人情報等が盗まれるなどの被害の可能性があります。
 このような被害に遭わないために、
 不在通知メールのURLには絶対にアクセスしない
ことを徹底してください。
 荷物が届く予定がある場合は特に気を付けてください。

熊本県警察本部サイバー犯罪対策課
096−381−0110


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2020年 07月 21日

ゆっぴー安心メール(不在通知メールに注意)

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 県内において、「お荷物のお届けにあがりましたが、不在のため持ち帰りました。ご確認ください。」という不在通知の内容とともにURLが記載されたショートメールに関する相談が多数寄せられています。
 このURLにアクセスすると、携帯電話がウイルスに感染したり、有名企業にそっくりな偽サイトに誘導され、個人情報等が盗まれるなどの被害の可能性があります。
 このような被害に遭わないために、
 不在通知メールのURLには絶対にアクセスしない
ことを徹底してください。
 荷物が届く予定がある場合は特に気を付けてください。

熊本県警察本部サイバー犯罪対策課
096−381−0110


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2020年 07月 21日

大牟田市での新型コロナウイルス感染(4・5例目)の発生について

発信者: 大牟田市 保健福祉総務課 | 防犯,防災,生活関連,健康関連,その他行政情報
 本日、大牟田市から4例目と5例目となるコロナウイルス感染が確認されました。

・20歳代、男性、会社員

・10歳代、男性、学生

学生の方は、市外の学校に通われているとのこと。
また、両名ともこのたびの豪雨災害に伴う避難所の利用やボランティア活動への参加はないとのことです。


緊急事態宣言の解除から約2か月が経過しましたが、東京や大阪、また近くの福岡でも、最近感染が拡大している状況にあります。気を緩めてしまうと、感染が再発するリスクが残っています。


市民の皆さまには、引き続き、①手洗いや咳エチケットの徹底、②密閉、密集、密接の3密を避ける行動の徹底、③ソーシャルディスタンスの確保(人と人との距離の確保)、④感染が拡大している地域に出かけないなど、一人ひとりができる感染防止になお一層のご協力をお願いします。

なお、今後も感染症に関する情報については速やかに伝えていきますので、正しい情報に基づいた冷静な行動をお願いします。



(市ホームページ:新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ)
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14016&class_set_id=7&class_id=988
2020年 07月 21日

【事業者向け】7月23日(祝)からの連休中も被災証明申請窓口を開設します

発信者: 大牟田市 産業経済部産業振興課 | 防災,その他行政情報
 今回の豪雨災害により店舗等を被災された事業者向け「被災証明書」の申請窓口を開設しています。

■場所:産業振興課(市役所新館3階)
■受付日時:7月23日(木・祝)、7月24日(金・祝)、
      7月25日(土)、7月26日(日)
      午前9時00分~午後6時00分
■問合せ先:産業振興課 商業・サービス業支援担当
     (電話 41-2762  FAX 41-2751)
■必要書類:大牟田市ホームページをご参照ください
 https://www.city.omuta.lg.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?  c_id=5&id=7324&type=new&pg=1&nw_id=1 (外部リンク) 
2020年 07月 21日

「り災証明」の手続きはお済みですか?

発信者: 大牟田市 保健福祉総務課 | 防犯,防災,生活関連,その他行政情報
 「り災証明」は、自然災害で住んでいる家屋等が被害を受けた場合、被害の程度を証明する書類で、被災に伴う各種支援を受ける際に必要になることがあります。

手続きがまだの方は、早めに手続きを行いましょう。

「り災証明」の申請受付は、市役所のほか、三川地区公民館内に特設会場を設けて行っています。


■受付時間  午前9時から午後6時まで
       ※土日祝日も受付窓口は開設します。

■持ってくるもの 
 (本人が手続きに来る場合)身分証明書(運転免許証や健康保険証など)
 (代理人が手続きに来る場合)本人からの委任状と窓口にみえる代理人の身分証明証


■り災証明に関するお問い合わせは
  ◇福祉課 電話 41-2663
  もしくは  
  ◇三川地区公民館内専用電話
    電話 52-6006

□詳しくは、市ホームページにて
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=7836&class_set_id=1&class_id=924
2020年 07月 21日

自転車の盗難が多発しています

発信者: 長洲町 総務課 | 防犯
  6・7月の梅雨の時期に入ってから、町内にて自転車の盗難事件が多発しています。ほんの少しの時間でも、鍵をかけずに自転車から離れると、盗まれることがあります。駅や店先などに自転車を駐車するときは必ず施錠し、盗難に遭わないようにしましょう。
2020年 07月 21日

熱中症予防強化月間です

発信者: 長洲町 福祉保健介護課 | 福祉関連,生活関連,健康関連
 7月1日から8月31日は「熱中症予防強化月間」です。

今年はこれまでとは異なる生活環境下におかれることから、例年以上に熱中症に気をつけることが重要です。

新型コロナウイルスへの感染拡大の防止に十分注意し、熱中症を予防しましょう。

熱中症予防×コロナ感染防止で「新しい生活様式」を健康に!
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000642298.pdf
2020年 07月 21日

熊本県下一斉に、食中毒注意報が発令されました。

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連
 このたび熊本県では、令和2年7月21日(火曜)午前11時30分、県下一斉に食中毒注意報を発令しました。

 暑い日が続き、食中毒が発生しやすくなっています。食品の取扱いには、食中毒予防の3原則、細菌を「つけない」、「増やさない」、「やっつける」に心がけ、次のことに十分注意してください。
1.調理する人は、よく手を洗いましょう。
2.手に切り傷のある人は、手袋をするなどして、おにぎり等食品に直接手で触れないようにしましょう。
3.加熱する食品は、中心部まで十分火を通しましょう。
4.調理場は常に清潔にし、まな板・包丁などの器具も使用前に消毒をしましょう。
5.食材(野菜を含む)は、よく洗浄・消毒し、一度で使い切るようにしましょう。
6.調理した食品は早く食べ、室温で長時間放置した場合には、思い切って捨てましょう。
7.冷蔵庫の過信は禁物です。詰めすぎず、庫内温度が常に10℃以下に保つようにしましょう。
8.買い物に出かけたら、食品の保冷に努め、寄り道せず早めに帰りましょう。
9.行楽時には、食べ物(弁当など)を前日から作り置きしたり、車の中や直射日光の当たる場所に置いたりしないように注意しましょう。

 

 なお、この注意報は、10月1日(午前0時)に自動解除されます。

 県内の今年の食中毒の発生は、7月21日現在、3件32人となっております。 

 

詳しくは、熊本県のホームページをご覧ください。
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_20393.html?type=new&pg=1&nw_id=1
2020年 07月 21日

市内道路の通行止めの状況について(7月21日11時)

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 大牟田市災害対策本部からお知らせします。

7月21日(火)午前11時現在の大牟田市内の道路の通行止めの状況は、以下のとおりです。
7月20日(月)午前11時現在の情報からの変更は、ありません。

【全面通行止め】
 ・大字上内 新高田橋(岩本交差点付近)から白銀川上流右岸側の道路(若宮神社付近)
 ※商店付近の橋も通行止め、セキアヒルズ方面へも通行不可
 ・市道三池四箇線(八角目公民館付近)
 ・汐屋町(三川ポンプ場北側道路)

【片側通行止め】
 ・上内峠
 ・大字上内 オレンジロード
 ・諏訪川右岸 日の出橋付近
 ・大字歴木 県営住宅高泉団地の東側交差点付近
 ・県道5号 大牟田南関線(八角目峠付近)
 ・県道93号 大牟田高田線(九州新幹線交差部分)

【車両通行止め】
 ・米生町1丁目 宮原坑跡地東側の市道

 大牟田市ホームページに「大雨に関する情報」のページを作成し、大雨関連の情報の記事をまとめていますので、ご確認ください。
URL:https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14310&class_set_id=1&class_id=1045
2020年 07月 21日

7月22日(水)の燃えないごみの収集について

発信者: 大牟田市 環境業務課 | 防災,生活関連,その他行政情報
  7月22日(水)の燃えないごみの収集は、今回の豪雨による被災地域の災害廃棄物の収集を行うため、中止します。 
 
 皆様のご理解とご協力をお願いします。
2020年 07月 21日

【令和2年度7月豪雨災害で被災されたみなさまへ(被災住宅の応急修理のご案内)】

発信者: 大牟田市 建築住宅課 | 防犯,防災,生活関連,その他行政情報
 7月豪雨災害により、大規模半壊、半壊または準半壊の被害を受けた方に対し、市が一定の範囲内で応急的な修理を支援します。なお、応急修理は、そのままでは住むことができない状態の住宅の居室、台所、トイレ等日常生活に必要不可欠な最小限度の部分を修理するもので、自らの資力では応急修理をすることができない方等に限ります。また、住宅の応急修理を利用される方は、別途10万円の支援金を交付いたします。

<申請窓口>
▼ 大牟田市役所 建築住宅課(企業局4階)
▼ TEL:0944-41-2787

詳細はこちらへ
https://www.city.omuta.lg.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&type=top&id=14371