これまでの配信情報

全19435件
2019年 12月 19日

脳の健康チェック(三川)のご案内

発信者: 大牟田市 福祉課(総合相談) | 健康関連
 もの忘れは早期発見が大切です。
「脳の健康チェック」を次のとおり開催しますので、ご参加ください。

◆日時:令和2年1月31日(金)10時~12時(受付9時30分~)
◆場所:三川地区公民館(上屋敷町1丁目12-3)
◆内容:①ミニ予防教室 ②もの忘れチェックカード ③相談

※定員20名程度です。事前申込みが必要です。
※参加費無料。
※脱水予防のため、各自お飲み物をご持参ください。

申込み・問い合わせ:大牟田市福祉課 総合相談担当
TEL:41-2672  FAX:41-2662
2019年 12月 19日

テレビ放送のお知らせ

発信者: 長洲町 まちづくり課 | 観光・イベント
 12月23日(月曜日)にテレビ熊本(TKU)午前9時50分放送の「英太郎のかたらんね」(ふるさと便りコーナー)で長洲町について紹介されますのでお知らせします。
皆さま、是非ご覧ください。

■番組名  英太郎のかたらんね ふるさと便りコーナー(TKU)
■日 時  12月23日(月曜日) 午前9時50分~
■その他  番組HP(https://www.tku.co.jp/pgm_info/kataranne/)
2019年 12月 19日

献血にご協力を!

発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
 街頭献血会
▼とき 令和元年12月21日(土)10:30~12:00 13:00~16:00
▼ところ イオンモール大牟田
▼男性は17歳~69歳、女性は18歳~69歳
いずれも、体重50㎏以上、65歳以上の人は60歳~64歳に献血経験のある人
▼持ってくるもの
献血カード、初めての人は身分証明書(運転免許証など)
*どなたでも献血できます。
*服薬等で献血できない場合があります。
2019年 12月 19日

移動展示「水辺の生き物たち」開催のお知らせ

発信者: 長洲町 まちづくり課 | 観光・イベント
 熊本県内の淡水域に生息している多様な生き物たちの紹介や外来種問題、水辺の生き物たちの危機をテーマとした展示会が金魚の館で開催されています。
大人から子どもまで楽しめる展示会となっていますので、ぜひお越しください。
 ■期 間 令和2年1月16日(木曜日)まで
 ■場 所 金魚と鯉の郷広場 金魚の館(9時~17時)
 ■料 金 入場無料
2019年 12月 19日

にこにこサロン「食について学ぼう」を開催します!

発信者: 長洲町 長洲町子育て支援センター・児童館 | 子育て情報
 長洲町子育て支援センターにて、にこにこサロン「食について学ぼう」を開催します。
子どもの成長に欠かせない食生活について、お困りのことはありませんか?栄養士によるお話や、試食もあります。*2020年のカレンダーをプレゼントします。前日までに支援センターでカレンダー用の写真撮影をお願いします。
◆日  時  令和2年1月16日(木)
午前10時30分~午前11時30分
◆場  所  長洲町子育て支援センター(ふれあいセンター内)
◆対   象  未就学児親子
◆申込期間  令和元年12月19日(木)~令和2年1月9日(木)
◆問 合 先   長洲町子育て支援センター 電話 0968-78-4100
2019年 12月 18日

【大牟田市議会】 第4回定例会の発言者通告一覧

発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
 ◇12月20日(金) 午前10時00分開議
 ・一般質問 中原誠悟
 ・一般質問 徳永春男
 ・一般質問 崎山恵子

*本会議の模様はご自宅のインターネットやスマートフォン・タブレット端末等でもご覧になれます。
 http://www.omuta-city.stream.jfit.co.jp/
 にアクセスしてください。


問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)まで
2019年 12月 18日

参加者募集中!「手すきのり体験と飾りのり巻きづくり」

発信者: 大牟田市 手鎌地区公民館 | 生活関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,子育て情報
 生のりを木枠に流して乾燥させる昔ながらの「手すきのり」に挑戦し、かわいい「飾りのり巻き」を作って食べよう!有明のりの魅力がたっぷり味わえる講座です。
▼とき 令和2年1月25日(土)午前10時~正午
▼ところ 手鎌地区公民館
▼対象 小学生・20人(応募者多数の場合は抽選)
▼参加費 100円(材料代)
▼申込み・問合せ 1月15日(水)までに手鎌地区公民館(電話0944-56-6008、メールe-tegama01@city.omuta.fukuoka.jp)へ。
2019年 12月 18日

納期限(口座振替)のお知らせ

発信者: 大牟田市 納税課 | 納期限等
 12月25日(水)は、次の税金等の納付期限日(口座振替日)です。窓口納付の方で納付がお済みでない方は、納付をお願いします。口座振替の方は、残高の確認をお願いします。
また、コンビニエンスストアで納付される際は、領収証書のほかに、店舗発行のレシートも合わせて保管しておいてください。
◆国民健康保険税 6期
◆固定資産税・都市計画税 3期
◆介護保険料 5期
◆後期高齢者医療保険料 6期
※納付義務の有無に関わらず「納期限等」のカテゴリーにご登録の方へ配信しております。
※登録・変更・停止は、次にアクセスしてください。
パソコンからは、http://ai-jo.net/Community/index.php
携帯電話からは、http://ai-jo.net/Community/mobile/
2019年 12月 17日

大牟田消防 誤報火災メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 12/17 12:29頃発生した大牟田市旭町3丁目のその他の火災は、誤報と判明しました。
2019年 12月 17日

大牟田消防 火災発生メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 その他の火災
12/17 12:29頃発生
場所:大牟田市旭町3丁目付近
目標:わらじ家別館(カプセルホテル)  
校区:大牟田中央校区
2019年 12月 17日

【大牟田市議会】 第4回定例会の発言者通告一覧

発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
 ◇12月19日(木) 午前10時00分開議
 ・一般質問 森田義孝
 ・一般質問 江上しほり
 ・一般質問 塩塚敏郎
 ・一般質問 森遵

*本会議の模様はご自宅のインターネットやスマートフォン・タブレット端末等でもご覧になれます。
 http://www.omuta-city.stream.jfit.co.jp/
 にアクセスしてください。


問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)まで
2019年 12月 16日

【大牟田市議会】 第4回定例会の発言者通告一覧

発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
 ◇12月18日(水) 午前10時00分開議
 ・代表質問 松尾哲也
 ・代表質問 光田茂
 ・代表質問 平山伸二


*本会議の模様はご自宅のインターネットやスマートフォン・タブレット端末等でもご覧になれます。
 http://www.omuta-city.stream.jfit.co.jp/
 にアクセスしてください。


問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)まで
2019年 12月 16日

市有地を購入しませんか(一般競争入札)

発信者: 大牟田市 公共施設マネジメント推進課 | その他行政情報
 大牟田市では、市有地11物件を一般競争入札でお売りします。

入札参加申込み期間:令和元年12月16(月曜日)から令和2年1月8日(水曜日)まで

入札日:令和2年2月7日(金曜日)

詳しい情報は、広報おおむた12月15日号及び大牟田市公式ホームページに掲載しています。
http://www.city.omuta.lg.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&type=top&id=12333
2019年 12月 16日

おゆずり会の子供服や小物を集めます

発信者: 長洲町 長洲町子育て支援センター・児童館 | 子育て情報
 令和2年3月に長洲町子育て支援センターにて、今年度第2回目の子ども服等の「おゆずり会」を行います。
お子さんの着なくなった洋服や小物など、出したいというものがあればお持ちください。園児用制服や体操服も歓迎します。
なお、出して頂いた洋服等は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
◆日  時    令和2年3月18日(水)午前10時30分~午後4時
◆場  所    長洲町子育て支援センター(ふれあいセンター内)
◆回収用品    子ども服(130cmまで)・子ども用品 ・小物 等
◆用品回収期限  令和元年12月16日(月)~令和2年3月17日(火)
◆回収先・連絡先  長洲町子育て支援センター 電話 0968-78-4100
2019年 12月 15日

つどいの広場からのお知らせ

発信者: 大牟田市 社会福祉協議会 | 子育て情報
 つどいの広場は、おおむね0~3歳までの子どもと保護者のみなさんの交流の場です。
おもちゃや絵本で自由に遊べますよ。
毎月、いろいろな行事を行っています。お友達を誘って遊びに来ませんか?
くわしい12月の予定表は、子ども育成課、えるる、各地区公民館、図書館等に設置しています。
 ●12月の後半の予定

☆17日(火)講座「和みアート」10:00~12:00 ※要予約(託児あり)
      ※予約受付中。 お問い合わせください。
☆18日(水)赤ちゃんとほっとタイム 14:00~15:00  
☆20日(金)栄養士相談 14:00~15:00 
      対象:子育て中の保護者。
☆27日(金)身体測定 利用時間中

 ●お知らせ
 ①12月29日(日)~1月3日(金)は、年末年始のためお休み致します。
 ◎予約申し込み、問い合わせ:つどいの広場へ
◆利用日:火曜日~土曜日 
◆お休み:日曜日、月曜日、祝日
◆利用時間:午前10時~午後4時まで(利用日、利用時間中はいつでも利用できます)
◆問合せ先・・・電話52-5656 (大牟田市新栄町6-1 えるる1階 つどいの広場) 
詳細マップはコチラ
2019年 12月 13日

荒尾市青少年育成市民会議「ミニ門松つくり」参加者募集

発信者: 荒尾市 生涯学習課 | 生活関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,子育て情報
 荒尾市青少年育成市民会議では、「青少年とのふれあい活動」として、中学生ボランティアと一緒にミニ門松作りを行います。大好きなおじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼント用に、ミニ門松を一緒に作ってみませんか。
【日時】
令和元年12月21日(土)
10時~正午
【場所】
有明小学校体育館
【対象】
荒尾市内小学生
【定員】
15名
※定員になり次第締切り
【申込み・お尋ね】
会長 
大倉次浩 090-9659-7981
【料金】
参加無料
2019年 12月 13日

献血にご協力を!

発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
 三池工業高等学校・大牟田中央校区献血会
▼とき 令和元年12月17日(火)9:30~12:00 13:00~15:30
▼ところ 三池工業高等学校
▼男性は17歳~69歳、女性は18歳~69歳
いずれも、体重50㎏以上、65歳以上の人は60歳~64歳に献血経験のある人
▼持ってくるもの
献血カード、初めての人は身分証明書(運転免許証など)
*どなたでも献血できます。
*服薬等で献血できない場合があります。
2019年 12月 12日

ゆっぴー安心メール(運転免許更新に関するお知らせ)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
免許更新手続は、
〇年内は12月27日(金)まで
〇年明けは
・免許センターは1月5日(日)から
・警察署又は氷川幹部交番は1月6日(月)から
行います。
年明けすぐと日曜日は、毎年大変混雑しますので、なるべく混雑する年始を避けて更新をお願いします。

熊本県警察本部運転免許課
(096−233−0111)




ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2019年 12月 12日

ゆっぴー安心メール(運転免許更新に関するお知らせ)

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
免許更新手続は、
〇年内は12月27日(金)まで
〇年明けは
・免許センターは1月5日(日)から
・警察署又は氷川幹部交番は1月6日(月)から
行います。
年明けすぐと日曜日は、毎年大変混雑しますので、なるべく混雑する年始を避けて更新をお願いします。

熊本県警察本部運転免許課
(096−233−0111)




ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2019年 12月 12日

【ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生)】

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 12月11日午前8時頃、玉名市中の路上において、黒色の軽快自転車に乗車した
  60〜70歳代の男性、体格痩せ型
  上衣黒色系ジャンパー、黒色系ニット帽着用
が通学中の女子生徒に対し、「おはよう、高校生ね」と声をかけた後、女子生徒の直近で男性が排尿するという事案が発生しました。
 今後も同種事案が発生するおそれがあるため、
  〇 知らない人には絶対について行かない
  〇 なるべく人通りが多い道を通る
  〇 危険を感じたら、防犯ブザーや大声で助けを求める
などの防犯対策をお願いします。
 また、不審な人や車を見かけた時は、すぐに110番もしくは玉名警察署への通報をお願いします。
 玉名警察署生活安全課(0968−74−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。