これまでの配信情報

全20790件
2019年 05月 28日

納期限(口座振替)のお知らせ

発信者: 荒尾市 税務課 | 納期限等
 5月31日(金)は、次の税金等の納付期限日(口座振替日)です。窓口納付の方で納付がお済みでない方は、納付をお願いします。口座振替の方は残高の確認をお願いします。 

◆固定資産税 第1期
◆軽自動車税 全期

※納付義務の有無に関わらず「納期限等」のカテゴリーにご登録の方へ配信しております。  
※登録・変更・停止については、次のURLにアクセスしてください。 
パソコンからはhttp://ai-jo.net/Community/ 
携帯電話からはhttp://ai-jo.net/Community/mobile/
2019年 05月 28日

【受付中】親子リズムあそび

発信者: 大牟田市 三川地区公民館 | 学習・講座,子育て情報
 三川地区公民館では天領保育所と共催で、乳幼児を対象に「親子リズムあそび」を開催します。季節にちなんだ歌や絵本、また、七夕飾りの製作を用意しています。
参加費無料!初めての方もお気軽にご参加ください。★★動きやすい服装で★★

▼とき 7月3日(水)午前10時から11時30分
▼ところ 三川地区公民館 1階多目的ホール
▼対象 乳幼児と保護者40人(申込み多数の場合は抽選になります。)
▼参加費 無料
▼申込み 6月26日(水)までに電話・メールまたは直接三川地区公民館へ(tel 52-5957  メール e-mikawa01@city.omuta.fukuoka.jp) 
2019年 05月 26日

有明消防災害メールサービス

発信者: 南関町 有明消防本部 | 火災
 令和01年05月26日11時59分ごろ
南関町大字関外目 724 木屋塚(南関町関外目) 東 123m 付近で発生した建物火災は大牟田市と判明。


2019年 05月 26日

大牟田消防 火災発生メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 建物火災
05/26 12:02頃発生
場所:大牟田市四ケ付近
目標:明行寺 北側 177m
校区:大牟田上内校区
2019年 05月 26日

有明消防災害メールサービス

発信者: 南関町 有明消防本部 | 火災
 令和01年05月26日11時59分ごろ
南関町大字関外目 724 木屋塚(南関町関外目) 東 123m 付近で 建物火災が発生しました。
ビニールハウスが燃えている模様。詳細不明のため建物火災で対応。


2019年 05月 26日

大牟田消防 火災鎮圧メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 05/26 15:53頃発生した大牟田市青葉町127-4の枯草火災は、05/26 16:22に鎮圧しました。
2019年 05月 26日

大牟田消防 火災発生メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 枯草火災
05/26 15:53頃発生
場所:大牟田市青葉町付近
目標:ケアハウスやぶつばき 南西側 115m
校区:大牟田天の原校区
2019年 05月 26日

大牟田消防 火災鎮圧メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 05/26 12:02頃発生した大牟田市四ケ1400-100の建物火災は、05/26 12:33に鎮圧しました。
2019年 05月 25日

ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除 荒尾署第30号)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日(5月25日)荒尾警察署から手配していた荒尾市昭和町居住の女性(86歳)については、無事に発見されましたので、手配を解除します。
 ご協力ありがとうございました。
 荒尾警察署生活安全課
 0968−68−5110


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2019年 05月 25日

ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除 荒尾署第30号)

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日(5月25日)荒尾警察署から手配していた荒尾市昭和町居住の女性(86歳)については、無事に発見されましたので、手配を解除します。
 ご協力ありがとうございました。
 荒尾警察署生活安全課
 0968−68−5110


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2019年 05月 25日

有明消防災害メールサービス

発信者: 南関町 有明消防本部 | 火災
 令和01年05月25日14時44分ごろ
南関町大字関町 1552 日出町区地域学習センター 北北東 317m 付近での建物火災は令和01年05月25日15時39分 に鎮火しました。


2019年 05月 25日

大牟田消防 火災鎮圧メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 05/25 15:14頃発生した大牟田市大字今山のその他の火災は、05/25 15:23に鎮圧しました。
現在、残り火を確認しています。
2019年 05月 25日

大牟田消防 火災発生メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 その他の火災
05/25 15:14頃発生
場所:大牟田市大字今山付近
目標:乙宮橋 南東側 238m
校区:大牟田高取校区
2019年 05月 25日

有明消防災害メールサービス

発信者: 南関町 有明消防本部 | 火災
 令和01年05月25日14時44分ごろ
南関町大字関町 1721 南関町立 第一小学校 南南東 287m 付近で 建物火災が発生しました。


2019年 05月 25日

ゆっぴー安心メール(行方不明者手配 荒尾署第30号)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日(5月25日)午前9時15分ころから、荒尾市昭和町付近において、86歳の女性が徒歩で行方不明になっています。
 女性の特徴は、
〇 身長156センチ位
〇 体型やせ型
〇 白髪交じりの短髪
〇 灰色のカーディガン
〇 黒色のズボン(白色の花柄付き)
です。
 このような女性を目撃された際には、荒尾警察署(0968−68−5110)まで連絡をお願いします。


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2019年 05月 25日

ゆっぴー安心メール(行方不明者手配 荒尾署第30号)

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日(5月25日)午前9時15分ころから、荒尾市昭和町付近において、86歳の女性が徒歩で行方不明になっています。
 女性の特徴は、
〇 身長156センチ位
〇 体型やせ型
〇 白髪交じりの短髪
〇 灰色のカーディガン
〇 黒色のズボン(白色の花柄付き)
です。
 このような女性を目撃された際には、荒尾警察署(0968−68−5110)まで連絡をお願いします。


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2019年 05月 25日

ゆっぴー安心メール(オレオレ詐欺の発生・熊本東)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 5月24日、当署管内居住の方がオレオレ詐欺の被害に遭っています。
 
 被害者が、一人で在宅中、固定電話に犯人から、
 「俺だんね。友達と株しよって、1,500万は必要だもんね。」
等と息子になりすます電話があり、犯人が指定した場所に被害者を呼び出し、被害者は高額の現金を手渡ししています。

 最近、県内各地の高齢者宅に息子の名前を名乗り電話をかけてくるオレオレ詐欺が多発しています。
 このような電話があっても、
 〇 個人情報を教えない
 〇 家族や警察に相談する
などの防犯対策をお願いします。
 
 熊本東警察署生活安全課(096−368−0110)
 



ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2019年 05月 25日

ゆっぴー安心メール(オレオレ詐欺の発生・熊本東)

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 5月24日、当署管内居住の方がオレオレ詐欺の被害に遭っています。
 
 被害者が、一人で在宅中、固定電話に犯人から、
 「俺だんね。友達と株しよって、1,500万は必要だもんね。」
等と息子になりすます電話があり、犯人が指定した場所に被害者を呼び出し、被害者は高額の現金を手渡ししています。

 最近、県内各地の高齢者宅に息子の名前を名乗り電話をかけてくるオレオレ詐欺が多発しています。
 このような電話があっても、
 〇 個人情報を教えない
 〇 家族や警察に相談する
などの防犯対策をお願いします。
 
 熊本東警察署生活安全課(096−368−0110)
 



ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2019年 05月 25日

[ふっけい]大牟田市で声かけ事案発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 5月24日午後5時30分ころ、大牟田市城町の道路上で、通行中の小学生女児が見知らぬ4人組の男から「車に乗っていく」と声をかけられる事案が発生しました。男は年齢40〜50歳位、白色軽自動車に乗車しており、水色の作業着を着用しています。●不審者を見たら大声を出す。●見知らぬ人にはついていかない。●防犯ブザーを活用するなど、お子さんと話し合いましょう。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2019年 05月 24日

【大牟田市立図書館、三池カルタ・歴史資料館】エレベーターの利用停止について

発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 福祉関連,健康関連,観光・イベント,子育て情報
 カルタックスおおむた(図書館、三池カルタ・歴史資料館)のエレベーターが故障のため、現在利用できません。
復旧次第、お知らせします。
車いすのご利用等により、入館時に支援が必要な方は、下記のいずれかにご連絡ください。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

大牟田市立図書館
 TEL 0944-55-4504
大牟田市立三池カルタ・歴史資料館
 TEL 0944-53-8780