2022年
09月
19日
【自主避難所の閉鎖】
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
大牟田市に発表されていた【暴風・波浪警報】は、本日(9月19日・月曜日)、14時49分に解除され、避難者が全員帰宅されましたので、開設していた自主避難所を閉鎖しました。
2022年
09月
19日
道路情報 9月19日13時15分現在
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
9月19日13時15分現在の道路情報をお知らせします。
【全面通行止め】
・中島町7-1地先
・栄町2丁目14-2(車両のみ)
付近を走行する際は、十分注意してください。
詳細は、防災リアルタイム情報をご確認ください。
https://omuta-bousai.trims-cloud.net/omuta/
2022年
09月
19日
【荒尾市市民サービスセンター】(追加あり)受付停止業務のお知らせ
発信者: 荒尾市 市民課 | 生活関連,その他行政情報
荒尾市市民サービスセンターでは、システムの不具合により、下記の業務を停止しております。
大変ご不便をおかけしますが、ご了承ください。
【受付停止業務】
・証明書発行業務
・パスポート申請業務
・その他 (各種申請業務など)
※マイナンバーカードの交付・申請書がない方の申請・暗唱番号の変更等
「※」のマイナンバーにつきましては、昨日の受付停止業務のお知らせには含まれておりませんでしたが、本日追加しております。
【受付停止期間(予定)】
令和4年9月18日(日)~9月20日(火)
なお収納業務、パスポート受け取り、医療費助成申請書の受付につきましては、通常どおり行っております。
<お問い合わせ>
荒尾市市民サービスセンター
電話番号 0968-65-8120
2022年
09月
19日
【避難指示の解除について】
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
大牟田市内に発表されておりました高潮警報は、5時56分に解除になっております。暴風・波浪警報は発表されておりますが、今後、暴風域の北上に伴い天候の回復が見込まれております。
そのため、現在発令しております「警戒レベル4(避難指示)」を本日11時をもって解除しました。
これに伴い避難所については指定避難所から自主避難所に移行しました。
開設中の自主避難所は以下の23ヶ所です。
三川地区公民館、勝立地区公民館、中央地区公民館、三池地区公民館、吉野地区公民館、手鎌地区公民館、みなと小、天領小、駛馬小、天の原小、玉川小、大正小、中友小、明治小、白川小、平原小、高取小、羽山台小、銀水小、上内小(コミセン)、倉永小、リフレスおおむた、旧船津中
なお、昼頃までにはところにより、突発的な強風が吹くおそれもありますので、外出される際は十分注意してください。
2022年
09月
19日
【道路情報 9月19日午前8時現在】
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
9月19日午前8時00分現在の道路情報をお知らせします。
【通行止め解除】
有明海沿岸道路(三池港IC~大野島IC)
【全面通行止め】
中島町7ー1地先
付近を走行する際は、十分注意してください。
詳細は、防災リアルタイム情報をご確認ください。
https://omuta-bousai.trims-cloud.net/omuta/
2022年
09月
19日
【台風情報】
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
台風14号は9月19日午前7時現在、北九州市付近にあって、北上を続けています。
台風の速度が遅く、大牟田市が暴風域を抜けるのは13時頃の予報となっています。
今後、吹き戻しの風が強くなると思われますので、引き続き暴風に警戒していただくとともに、不要不急の外出は避け、安全を確保してください。
やむを得ず外出する場合も、周囲の状況を確認し、道路上の倒木や散乱物に十分注意してください。
なお、午前6時30分から市内全域の道路パトロールを開始しています。
2022年
09月
19日
【道路通行止め情報 午前7時00分現在】
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
9月19日午前7時00分現在の道路通行止め情報をお知らせします。
【全面通行止め】
・中島町7-1地先
・有明海沿岸道路(三池港IC~大野島IC)
付近を走行する際は、十分注意してください。
詳細は、防災リアルタイム情報をご確認ください。
https://omuta-bousai.trims-cloud.net/omuta/
2022年
09月
19日
高潮警報が解除されました
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
大牟田市に発表されていた高潮警報は、本日(9月19日・月曜日)、午前5時56分に解除されました。
なお、暴風警報、波浪警報は継続されています。
2022年
09月
19日
【長洲町新型コロナウイルス感染症発生状況】
発信者: 長洲町 福祉保健介護課 | 福祉関連,生活関連,健康関連
9月18日、長洲町で5例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
「熊本BA.5対策強化宣言」は解除されましたが、感染者数は多い状況が継続しています。
医療に過度の負荷をかけないよう、平日の昼間の診療時間内に受診をする適正受診や、医薬品・食料品の日頃からの準備に御協力をお願いします。
また、夜間等に救急外来の受診や救急車を呼ぶか迷う場合、#7400(夜間)や#8000(子ども)への御相談をお願いします。
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年
09月
19日
9月20日(火)駛馬校区のリサイクルについて
発信者: 大牟田市 環境業務課 | 防災,生活関連,その他行政情報
9月20日(火)のリサイクルは、台風14号の影響により、前日(19日)の容器配置ができない状況となっております。
そのため、リサイクル当日(20日)の朝に容器配置を行い、21日(水)の回収を予定しています。
皆様のご理解とご協力をお願いします。
2022年
09月
19日
自分の身体、大切にしていますか?~毎月19日は食育の日~
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
「喫煙」「節酒」「身体活動」「適正体重の維持」「食生活」は、日本人のがん予防にとって重要な項目です。
この5つを見直すことで、将来がんに罹患する確率が変わってきます。
また、この健康習慣を実際に生活に取り入れることで、がんリスクがほぼ半減します。
若いうちから、がんリスクに気をつけて生活する習慣と、定期的ながん検診受診を取り入れることが大切です。
特に、食事や運動は生涯必要なことなので、早めに生活に取り入れておくと、歳を重ねた時に変化が少なくて済みます。
年齢に応じた、過不足ないバランスのとれた食事を目指しましょう。
詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.arao.lg.jp/kenko/shokuiku/shokuiku-day/5185.html
すこやか未来課インスタグラムも更新中!
https://www.instagram.com/arao_sukoyaka
2022年
09月
18日
避難状況のお知らせ(21時00分現在)
発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
開設している避難所の収容人数及び避難者数をお知らせします。
避難所内の密を避ける意味で、避難の際の参考としてください。
なお、小中学校の避難所では、避難者の方は空調の整っている校舎へご案内しています。
・荒尾総合文化センター(234人/400人)
・みどり蒼生館(30人/40人)
・荒尾海陽中学校(32人/300人)
・万田小学校(46人/200人)
・深瀬の森体育館(15人/100人)
・運動公園管理事務所(3人/80人)
・緑ケ丘小学校(12人/200人)
・荒尾第三中学校(11人/220人)
・平井小学校(6人/100人)
・府本小学校(7人/200人)
・荒尾第四中学校(34人/300人)
・有明小学校(39人/200人)
・清里小学校(37人/100人)
・桜山小学校(23人/100人)
※合計避難者数:793人
※スラッシュの後ろの数はコロナ時最大収容人数です。
※今回、中央公民館及び万田中央体育館は避難所として開設しません。
避難の際には、お薬や日用品など身の回りの物の携行をお願いいたします。
コロナ感染症における自宅療養者及び濃厚接触者の人は、避難先について事前に防災安全課(電話0968-63-1395)にお問い合わせください。
なお、避難所の密を避けるために、防災ブックをご確認のうえ、在宅避難または、親せきや友人宅などの縁故避難のご検討ください。
2022年
09月
18日
避難状況のお知らせ(20時00分現在)
発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
開設している避難所の収容人数及び避難者数をお知らせします。
避難所内の密を避ける意味で、避難の際の参考としてください。
なお、小中学校の避難所では、避難者の方は空調の整っている校舎へご案内しています。
・荒尾総合文化センター(230人/400人)
・みどり蒼生館(30人/40人)
・荒尾海陽中学校(32人/300人)
・万田小学校(46人/200人)
・深瀬の森体育館(15人/100人)
・運動公園管理事務所(3人/80人)
・緑ケ丘小学校(12人/200人)
・荒尾第三中学校(11人/220人)
・平井小学校(6人/100人)
・府本小学校(5人/200人)
・荒尾第四中学校(32人/300人)
・有明小学校(39人/200人)
・清里小学校(37人/100人)
・桜山小学校(23人/100人)
※合計避難者数:782人
※スラッシュの後ろの数はコロナ時最大収容人数です。
※今回、中央公民館及び万田中央体育館は避難所として開設しません。
避難の際には、お薬や日用品など身の回りの物の携行をお願いいたします。
コロナ感染症における自宅療養者及び濃厚接触者の人は、避難先について事前に防災安全課(電話0968-63-1395)にお問い合わせください。
なお、避難所の密を避けるために、防災ブックをご確認のうえ、在宅避難または、親せきや友人宅などの縁故避難のご検討ください。
2022年
09月
18日
避難状況のお知らせ(19時00分現在)
発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
開設している避難所の収容人数及び避難者数をお知らせします。
避難所内の密を避ける意味で、避難の際の参考としてください。
なお、小中学校の避難所では、避難者の方は空調の整っている校舎へご案内しています。
※小岱工芸館につきましては、避難者多数のため、避難する際は近傍の荒尾第四中学校へ避難してください。
・荒尾総合文化センター(233人/400人)
・みどり蒼生館(30人/40人)
・荒尾海陽中学校(31人/300人)
・万田小学校(46人/200人)
・深瀬の森体育館(15人/100人)
・運動公園管理事務所(3人/80人)
・緑ケ丘小学校(12人/200人)
・荒尾第三中学校(9人/220人)
・平井小学校(6人/100人)
・府本小学校(5人/200人)
・荒尾第四中学校(32人/300人)
・有明小学校(38人/200人)
・清里小学校(36人/100人)
・桜山小学校(23人/100人)
※合計避難者数:764人
※スラッシュの後ろの数はコロナ時最大収容人数です。
※今回、中央公民館及び万田中央体育館は避難所として開設しません。
避難の際には、お薬や日用品など身の回りの物の携行をお願いいたします。
コロナ感染症における自宅療養者及び濃厚接触者の人は、避難先について事前に防災安全課(電話0968-63-1395)にお問い合わせください。
なお、避難所の密を避けるために、防災ブックをご確認のうえ、在宅避難または、親せきや友人宅などの縁故避難のご検討ください。
2022年
09月
18日
避難状況のお知らせ(18時00分現在)
発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
開設している避難所の収容人数及び避難者数をお知らせします。
避難所内の密を避ける意味で、避難の際の参考としてください。
なお、小中学校の避難所では、避難者の方は空調の整っている校舎へご案内しています。
※荒尾第一小学校も混雑してまいりましたので、近傍の方は荒尾海陽中学校にご避難ください。
・荒尾総合文化センター(226人/400人)
・みどり蒼生館(30人/40人)
・小岱工芸館(19人/40人)
・荒尾海陽中学校(23人/300人)
・万田小学校(41人/200人)
・深瀬の森体育館(15人/100人)
・運動公園管理事務所(1人/80人)
・緑ケ丘小学校(12人/200人)
・荒尾第三中学校(9人/220人)
・平井小学校(6人/100人)
・府本小学校(5人/200人)
・荒尾第四中学校(28人/300人)
・有明小学校(34人/200人)
・清里小学校(36人/100人)
・桜山小学校(23人/100人)
※合計避難者数:731人
※スラッシュの後ろの数はコロナ時最大収容人数です。
※今回、中央公民館及び万田中央体育館は避難所として開設しません。
避難の際には、お薬や日用品など身の回りの物の携行をお願いいたします。
コロナ感染症における自宅療養者及び濃厚接触者の人は、避難先について事前に防災安全課(電話0968-63-1395)にお問い合わせください。
なお、避難所の密を避けるために、防災ブックをご確認のうえ、在宅避難または、親せきや友人宅などの縁故避難のご検討ください。
2022年
09月
18日
気象情報
発信者: 南関町 総務課 | 防災
このメールは「愛情ねっと」南関町・「防災」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
令和04年09月18日17時54分
熊本地方気象台発表
気象情報が発表されました。
【継続】
暴風警報
2022年
09月
18日
避難状況のお知らせ(避難者多数のご連絡)
発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
現在、指定避難所の「荒尾市役所」、「松ケ浦環境センター」、「万田炭鉱館」、「ふれあい福祉センター」、「メディア交流館」、につきましては、避難者多数のため近傍の避難所をご案内しております。
2022年
09月
18日
避難状況のお知らせ(17時00分現在)
発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
開設している避難所の収容人数及び避難者数をお知らせします。
避難所内の密を避ける意味で、避難の際の参考としてください。
なお、小中学校の避難所では、避難者の方は空調の整っている校舎へご案内しています。
・荒尾総合文化センター(220人/400人)
・みどり蒼生館(30人/40人)
・小岱工芸館(19人/40人)
・荒尾第一小学校(45人/200人)
・荒尾海陽中学校(20人/300人)
・万田小学校(34人/200人)
・深瀬の森体育館(14人/100人)
・運動公園管理事務所(1人/80人)
・緑ケ丘小学校(10人/200人)
・荒尾第三中学校(9人/220人)
・平井小学校(6人/100人)
・府本小学校(5人/200人)
・荒尾第四中学校(27人/300人)
・有明小学校(34人/200人)
・清里小学校(33人/100人)
・桜山小学校(23人/100人)
※合計避難者数:705人
※スラッシュの後ろの数はコロナ時最大収容人数です。
※今回、中央公民館及び万田中央体育館は避難所として開設しません。
避難の際には、お薬や日用品など身の回りの物の携行をお願いいたします。
コロナ感染症における自宅療養者及び濃厚接触者の人は、避難先について事前に防災安全課(電話0968-63-1395)にお問い合わせください。
なお、避難所の密を避けるために、防災ブックをご確認のうえ、在宅避難または、親せきや友人宅などの縁故避難のご検討ください。
2022年
09月
18日
気象情報
発信者: 南関町 総務課 | 防災
このメールは「愛情ねっと」南関町・「防災」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
総務課から、台風14号の、接近に関するお知らせです。大型で非常に強い台風14号は、19日明け方に、南関町に最も接近する見込みです。暴風や大雨などが予想されるため、接近前に各自対策を行っていただき、避難する場合は火の後始末をして、早めの避難をお願いします。また、増水した河川、土砂災害の恐れがある場所には、絶対に近づかないようにしてください。
引き続き、テレビ、ラジオなどで最新の気象情報に留意してください。
2022年
09月
18日
避難指示
発信者: 南関町 総務課 | 防災
このメールは「愛情ねっと」南関町・「防災」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
本日〔16時30分〕、〔町内全域〕に対して避難指示を発令しました。避難所は、南の関うから館 です。早めの避難をお願いします。