これまでの配信情報

全19418件
2018年 12月 05日

生活習慣病を予防するための食育教室参加者募集

発信者: 大牟田市 健康長寿支援課(総務企画・健康対策) | 生活関連,健康関連,学習・講座
 生活習慣病を予防するために必要な「食」についての知識を身に付けましょう。栄養バランスのとれた食事や、おいしい減塩料理のコツが学べます。食育に関心のある方、料理が好きな方、ご参加お待ちしております。男性も大歓迎です。
▼対象 市内居住の市民 先着20名程度
▼日時 12月14日(金)10時~13時
▼内容 講話、調理実習
▼場所 中央地区公民館 2階 料理室
▼受講料 500円(調理実習材料代・保険料込み)
▼持ってくるもの エプロン・筆記具等
▼申込み 大牟田市健康長寿支援課健康対策担当
     電話 41-2668
※ 本事業は、おおむた健康いきいきマイレージ対象事業です
2018年 12月 04日

【ゆっぴー安心メール(還付金詐欺に注意!)】

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日(12月4日)、山鹿市内において、市役所職員と名のる者から、還付金給付を装う電話が架かっています。
 被害にあわないために、
  〇一度電話を切って、市役所などに確認する
  〇急がせる電話やお金を請求する電話は詐欺と疑う
  〇知らない電話番号には応対しない
  〇一人で判断せずに、家族や警察などに相談する
などの防犯対策をお願いします。
 また、ゆっぴー安心メールに登録されていない方もいらっしゃいますので、ご家族や近所の方にも還付金詐欺に注意するように呼びかけていただきますようお願いします。
 山鹿警察署 生活安全係 0968−44−0110


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2018年 12月 04日

【ゆっぴー安心メール(還付金詐欺に注意!)】

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日(12月4日)、山鹿市内において、市役所職員と名のる者から、還付金給付を装う電話が架かっています。
 被害にあわないために、
  〇一度電話を切って、市役所などに確認する
  〇急がせる電話やお金を請求する電話は詐欺と疑う
  〇知らない電話番号には応対しない
  〇一人で判断せずに、家族や警察などに相談する
などの防犯対策をお願いします。
 また、ゆっぴー安心メールに登録されていない方もいらっしゃいますので、ご家族や近所の方にも還付金詐欺に注意するように呼びかけていただきますようお願いします。
 山鹿警察署 生活安全係 0968−44−0110


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2018年 12月 04日

【広域連携】SOS高齢者等行方不明者情報

発信者: 大牟田市 健康長寿支援課(地域支援) | 徘徊・行方不明
 「認知症高齢者等SOSネットワーク広域連携」により所在不明者情報の提供がございました。よろしくお願いいたします。

〔所在不明者情報〕
【氏名】田中 かつみ(たなか かつみ)

【年齢】:81歳

【性別】:男性

【住所】:久留米市三潴町玉満

【所在不明発覚時の時間】:12月3日 7時30分頃

【服装】:うす茶色ジャンパー、うすグレーズボン、普通乗用車プレミオ白久留米ナンバー

【身体的特徴】身長160センチメートル、体重70kg、中肉、白髪交じり

【認知症の有無】:有(中度)

【行方不明歴の有無】:有

【不明前の様子】:朝食後、車で出かけて帰らないもの。
 
【その他】:実家は熊本県南関町

発見・目撃情報がありましたら、久留米警察署 0942-38-0110にご連絡ください。

以上
2018年 12月 02日

人権学習会のご案内

発信者: 大牟田市 人権・同和教育課 | 学習・講座
 【内容】
 今回の学習会では、炭鉱と関連
のある三池集治監、解脱塔、宮原
坑について、人権の視点から考え
ていきます。
 また、平成28年に施行された人
権に係る三つの法律、「障害者差
別解消法」「ヘイトスピーチ解消
法」「部落差別解消推進法」につ
いても一緒に学習していきます。
(申込不要・入場無料)

【期日・会場】
●12月4日(火)
  中央地区公民館
●12月5日(水)
  吉野地区公民館
●12月12日(水)
  勝立地区公民館
●12月14日(金)
  小浜集会所
いずれも午後7時から8時30分
【主催】
大牟田市教育委員会
【ホームページ】
http://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=12318&class_set_id=1&class_id=162
【問合せ】
 大牟田市人権・同和教育課
 TEL・FAX 0944-41-2869
2018年 12月 01日

つどいの広場からのお知らせ

発信者: 大牟田市 社会福祉協議会 | 子育て情報
 つどいの広場は、おおむね0~3歳までの子どもとその保護者のみなさんの交流の場です。
お友だちを誘って遊びに来て下さい。毎月、いろいろな行事を行っています。
詳し12月の予定表は子ども育成課、えるる、各地区公民館、図書館等に設置しています。
▼とき・内容・・・ 4日(火)講座「和みアート」 10:00~12:00
▼とき・内容・・・ 5日(水)親子で元気体操 10:30~11:30
▼とき・内容・・・ 6日(木)リズム遊び 10:00~11:00
▼とき・内容・・・ 8日(土)パパと遊ぼう  10:30~11:30
▼とき・内容・・・11日(火)にこにこ子育て 11:00~11:30
▼とき・内容・・・12日(水)乳幼児のためのお話し会 10:30~11:00
▼とき・内容・・・14日(金)身体測定  10:00~12:00
               歯育て教室 13:30~15:00(受付13:00~14:30)
▼とき・内容・・・15日(火)クリスマス会 10:30~11:30
             
※お知らせ
 ②12月4日(火)講座「和みアート」があります。託児あります。予約受付中です。パステルで絵を描いてみませんか?
 ①12月8日(土)のパパと遊ぼうは、「クリスマス制作」を行います。パパでなくママでも参加できますので 家族でご一緒に参加されてはいかがでしょうか。
 ③12月15日(土)クリスマス会があります。誠修高校の学生さんと一緒に遊びませんか?
 予約・お問合わせは、つどいの広場にて。(窓口又は電話)
●行事に関係なく、自由に遊べる広場には、おもちゃや絵本がいっぱいです。
◆利用日:火曜日~土曜日 ◆お休み:日曜日、月曜日、祝日
◆利用時間:午前10時~午後4時まで(利用日、利用時間中はいつでも利用できます)
◆問合せ先・・・電話52-5656 (大牟田市新栄町6-1 えるる1階 つどいの広場) 
詳細マップはコチラ
2018年 12月 01日

「第33回人権フェスティバル」を開催します。

発信者: 大牟田市 人権・同和・男女共同参画課 | 学習・講座,観光・イベント
 12月4日~10日は「人権週間」です。
人権週間の取り組みの一環として、人権フェスティバルを開催します。
第一部では、絵本「いのちをいただく」の朗読、第二部では、『「いのちと仕事」~いのちをいただく』と題して、元熊本市食肉センター解体作業員で、絵本「いのちをいただく」の原案者・坂本義喜さんに講演いただきます。
坂本さんは、食肉センターに勤務していた時に、生命観や職業観が大きく変わるような一頭の牛と出会いました。その出会いをきっかけに、命や食の大切さを伝える「はなし人」として、全国を奔走されています。
皆さんも坂本さんのお話を聞いて、命の大切さや仕事について、考えてみませんか。(入場無料、手話通訳・要約筆記あり)

【日時】 平成30年12月6日(木)18:30~20:30(18:00開場)
【会場】 大牟田文化会館小ホール

ホワイエでは市内の児童による「人権の花(ひまわり)」の観察記録を展示しています。【大牟田中央小、大正小、中友小、明治小】

【主催】大牟田市人権・同和問題啓発推進協議会
【ホームページ】
http://www.city.omuta.lg.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=7660
【問合せ】大牟田市人権・同和・男女共同参画課
TEL 0944-41-2611  FAX 0944-41-2869                           
2018年 11月 30日

働く女性の家(エポック・荒尾)主催講座 受講者募集!

発信者: 荒尾市 働く女性の家(総務課) | 学習・講座
 ①ラッピング講座「夢をつつむ・こころを結ぶ」
 日 時:12月14日(金)13:30~15:30
 内 容:簡単でセンス良く見えるシンプルラッピングを学びます
 講 師:アトリエ花むすび 村上 富代子さん
 定 員:先着12名
 参加費:500円(材料代)

②からくりカレンダー
 日 時:12月19日(水)10:00~12:00
 内 容:開き方によって半年ずつ別々に現れるカレンダーを作ります
 講 師:エポック・荒尾職員
 定 員:先着8名
 参加費:300円(材料代)

・場 所:エポック・荒尾
※託児あり(要予約)
※参加費は申込時に支払ってください
※12月1日(土)より受付けいたします
申込み・問合せ 働く女性の家(エポック・荒尾)0968-64-2884
2018年 11月 30日

献血にご協力を!

発信者: 大牟田市 健康長寿支援課(障害・援護) | 福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,その他行政情報,子育て情報
 街頭献血
▼とき 平成30年12月2日(日)
10:30〜12:00 13:00~16:00
▼ところ イオンモール大牟田

▼男性は17歳〜69歳、女性は18歳〜69歳
いずれも、体重50㎏以上
65歳以上の人は60歳~64歳に献血経験のある人
▼持ってくるもの
献血カード、はじめての人は身分証明書(運転免許証など)
*どなたでも献血できます。
*服薬等で献血できない場合があります。
2018年 11月 30日

地域の防災リーダーになろう!(第15回火の国ぼうさい塾のご案内)

発信者: 荒尾市 くらしいきいき課 | 防犯,防災,健康関連,その他行政情報
  熊本県民の方で、「防災士」の資格を取得し、地域の中で防災活動をしたい方のために、熊本県地域防災リーダー育成研修「火の国ぼうさい塾」が開催されます。
 地域の防災力を高めるためには、自分たちのまちは自分たちで守るという共助の力が大切です。火の国ぼうさい塾を受講し、「防災士」になって、地域の防災リーダーとして活動してみませんか?

●日時 
平成31年1月20日(日)午前9時30分~午後4時50分
平成31年2月10日(日)午前9時00分~午後5時00分
平成31年2月11日(月)午前9時00分~午後4時30分
※3日間とも受講する必要があります
●場所 嘉島町民会館会議室(嘉島町)
●締切 平成30年12月10日(月)【必着】
●受講資格 熊本県内在住で、地域防災に貢献したいと考えている方で、防災士の資格取得を目指す方。
●費用等 受講料無料。
そのほか防災士の資格取得のためには、防災士教本購入(3,000円)・防災士資格試験受験料(3,000円)・試験合格後の防災士認証登録に登録料(5,000円)が必要ですが、荒尾市でこれらの費用を補助する制度がございます。ぜひご活用ください。

【問い合わせ】
荒尾市役所くらしいきいき課
☎0968-63-1395
2018年 11月 30日

12月ふれあい映画会

発信者: 大牟田市 中央地区公民館 | 学習・講座,子育て情報
 公民館で楽しい映画の上映を行います。みんなで学びましょう。

▼ とき・ところ

 ①12月8日(土)午前10時~中央地区公民館

 ②12月9日(日)午前10時~勝立地区公民館

▼ 上映内容

 ・サヨナラ、みどりが池(33分) 

 ・はてな?で学ぶ保健指導、かぜ インフルエンザの予防(29分)

 ・トッピィくんのクリスマス 他1話(15分)

 ・とっとこハム太郎のとっとこ大切!! 交通ルール(14分)

▼ 参加費 無料 (申込み不要)

▼ 主催 大牟田視聴覚教育クラブ

▼ 問合せ 中央地区公民館(TEL53―1502)
2018年 11月 30日

ビデオシアターを開催します。

発信者: 長洲町 長洲町子育て支援センター・児童館 | 子育て情報
 長洲町中央児童館にて、映画の上映会を開催します。
お友達と一緒に気軽にご参加ください。

◆日 時  平成30年12月1日(土) 午前10時~正午
◆場 所  長洲町中央児童館
◆対  象  小学1年生以上(幼児は、保護者同伴ならば可)
◆内 容  ドラえもん のび太の宝島
◆問合先   長洲町中央児童館 電話 0968-78-4100
2018年 11月 29日

平成30年度荒尾玉名地域女性消防団員研修会の一般参加について

発信者: 荒尾市 くらしいきいき課 | 防災,生活関連,学習・講座
 荒尾市消防団では荒尾玉名地域の女性消防団員を対象とした研修会を開催します。
内容は荒尾市消防団女性隊の活動報告並びに防災クロスロードゲームを実施いたします。
是非ご参加いただき、女性消防団の活動を知っていただき理解を深めるとともに、防災クロスロードゲームでは実践的な災害対応のポイントを学ぶことができますので、消防団に入っていない方もお気軽にお申し込みください。
日時   平成30年12月8日(土) 13時30分~15時30分
場所   ホテルヴェルデ 紫苑の間
参加資格 先着20名 (事前に電話での申込みが必要です)
参加費  無料 
   
 ※防災クロスロードゲームとは
 【クロスロード】とは、英語で「岐路」や「分かれ道」を意味しており、設問には例えば
「300人いる避難所で200食を確保した。この食料を配るか配らないか」
など、自治体職員や一般市民など様々な立場にとって、重要な問題が取りあげられます。YESまたはNOの二者択一の判断を下すことで、防災を「他人事」ではなく「我が事」として考え、相互に意見を交わすことを狙いとした実践的な災害対応を学ぶことができるゲームです。
 
                申し込み先
                荒尾市役所 くらしいきいき課交通防災係
                電話  63-1335
                申し込み期間  11月30日~12月6日
                              (土日除く)
                申し込み時間  8時30分~17時15分
                 担当 梶原
2018年 11月 28日

ゆっぴー安心メール(警察官を装う不審電話に注意!!)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日(11月28日)、荒尾市内の高齢者宅に荒尾署員を装った男から、「あなたは、保険会社から保険に加入するように勧められたが断ったそうですね。保険に入るといろいろな場面で助かりますよ。」と保険への加入を勧める内容の電話がありました。
 警察が保険の加入を勧める電話はしません。
 詐欺等の被害に遭わないために、同様の電話があった時には
〇 個人情報は絶対に教えない
〇 相手の所属、氏名等を確認し、一旦、電話を切り警察署の代表電話にかけて確認する
などの防犯対策をお願いします。
荒い警察署生活安全課(0968−68−5110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2018年 11月 27日

有明消防災害メールサービス

発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 火災
 平成30年11月27日20時13分ごろ
荒尾市川登 1789 市営北五反田団地 西北西 149m 付近での建物火災は平成30年11月27日22時22分 に鎮火しました。


2018年 11月 27日

有明消防災害メールサービス

発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 火災
 平成30年11月27日20時13分ごろ
荒尾市川登(飛び地) 1789 かずやコスメディア川登斎場 東南東 147m 付近で 建物火災が発生しました。


2018年 11月 27日

【発見しました】SOS高齢者等行方不明者

発信者: 大牟田市 健康長寿支援課(地域支援) | 徘徊・行方不明
 先に情報提供しておりました濱田 光子様(71歳女性熊本県山鹿市在住)は、無事発見されましたのでご連絡します。
ご協力ありがとうございました。

【発見時間】:11月27日 18時50分頃
【発見された場所】:山下町
【発見時の状態】:無事発見されました
2018年 11月 27日

【SOS高齢者等行方不明者情報】

発信者: 大牟田市 健康長寿支援課(地域支援) | 徘徊・行方不明
 「大牟田地区高齢者等SOSネットワーク」により所在不明者情報の提供がございました。よろしくお願いいたします。

〔所在不明者情報〕
【氏名】:濱田 光子(はまだ みつこ)

【年齢】:71歳

【性別】:女性

【住所】:熊本県山鹿市

【所在不明発覚時の時間】:11月27日 12時30分頃

【服装】:紺色ジャンバー、黒っぽい長ズボン、茶色の靴、黄色っぽい手提げバッグ、眼鏡有り

【身体的特徴】:身長160センチメートル位、小太り、白髪(肩までの長さ)、左足を少し引きずる。

【認知症の有無】:無、名前・連絡先は言える。

【不明前の様子】:南船津町の実家から荒尾市西原町の友人宅へ徒歩で出かけた。


発見・目撃情報がありましたら、大牟田警察署(℡:43-0110)にご連絡ください。

以上           
2018年 11月 27日

「くまもとの地質展」開催中

発信者: 長洲町 まちづくり課 | 観光・イベント
 現在、金魚の館では、熊本県博物館ネットワークセンターによる移動展示「くまもとの地質展」を開催しております。この展示会では、県内で採取された岩石、鉱物、化石を見ながら熊本県の地質を学ぶことができます。 
私たちが暮らす土地の成り立ちや生活との関係を知ることで、見慣れた風景がいつもと違って見えるかもしれません。
大人から子どもまで楽しめる展示会となっています。ぜひ、お立ち寄りください。 
■期 間  12月24日(月曜日)まで
■場 所  金魚の館
■入場料  無料 
2018年 11月 27日

【まもなく締切】親子リズム遊び

発信者: 大牟田市 三川地区公民館 | 福祉関連,生活関連,学習・講座,子育て情報
 肌寒い日やお天気の悪い日でも、公民館の広いお部屋で思いっきり遊びましょう。
三川地区公民館では天領保育所と共催で、乳幼児を対象に「親子リズム遊び」を開催します。季節にちなんだ歌や絵本、また、クリスマス飾りの製作を用意しています。
子どもと一緒に少し早めのクリスマスを楽しみませんか?

▼とき 12月5日(水)午前10時から11時30分
▼ところ 三川地区公民館 1階多目的ホール
▼対象 乳幼児と保護者40人(申込み多数の場合は抽選になります。)
▼参加料 無料
▼申込み 11月29日(木)17時までに電話・メールまたは直接三川地区公民館へ(tel 52-5957  メール e-mikawa01@city.omuta.fukuoka.jp