2015年
07月
28日
ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生について!!)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
7月27日午前8時45分ころ、荒尾市荒尾にある金融機関の駐車場において、帰宅中の女性に対し、「友達になります?携帯電話番号教えて。」としつこく声を掛け、後ろを付きまとう事案が発生しました。
男の特徴は、20代くらい、身長170センチくらい、黒髪の短髪で、黄色のバイクに乗っていたそうです。
被害に遭わないためには、
〇 不審者に声を掛けられたら、周囲に助けを求めること
〇 防犯ブザー等の防犯器具を身につけておくこと
〇 不審な車やバイクを見かけた時は、ナンバー等を記憶しておくこと
などの被害防止対策をお願いします。
また、不審者の目撃情報などがあれば110番通報又は荒尾警察署まで連絡をお願いします。
荒尾警察署 0968−68−5110
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2015年
07月
28日
納付期限(口座振替)のお知らせ
発信者: 南関町 福祉課 | 納期限等
南関町役場 福祉課からのお知らせです。
7月31日(金)は、次の料金等の納付期限日(口座振替日)です。
窓口納付の方で納付がお済みでない方は、納付をお願いします。
口座振替の方は、残高の確認をお願いします。
◆ 保育料 7月期
※ 納付義務の有無に関わらず「納期限等」のカテゴリーにご登録の方へ配信しております。
※ 登録・変更・停止は、次のURLにアクセスしてください。
パソコンからは、http://ai-jo.net/Community/index.php
携帯電話からは、http://ai-jo.net/Community/mobile/
2015年
07月
28日
納期限(口座振替)のお知らせ
発信者: 荒尾市 税務課 | 納期限等
7月31日(金)は、次の税金等の納付期限日(口座振替日)です。窓口納付の方で納付がお済みでない方は、納付をお願いします。口座振替の方は残高の確認をお願いします。
◆国民健康保険税 第2期
◆介護保険料 第2期
◆後期高齢者医療保険料 第1期
※納付義務の有無に関わらず「納期限等」のカテゴリーにご登録の方へ配信しております。
※登録・変更・停止については、次のURLにアクセスしてください。
パソコンからはhttp://ai-jo.net/Community/
携帯電話からはhttp://ai-jo.net/Community/mobile/
2015年
07月
26日
台風第12号情報
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
台風第12号の影響で、大牟田市ではしばらくの間、強い風が続く見込みです。
不要不急な外出はできるだけひかえ、外出時には十分ご注意ください。
2015年
07月
26日
台風12号情報
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
台風12号は、九州の西海上を北上し、26日夕方から27日昼過ぎにかけて九州北部地方に最も接近すると見込まれます。大牟田市は暴風圏には入らないようですが、夕方から時おり強い風が吹くおそれもありますので、外出時には充分にご注意ください。
2015年
07月
25日
金魚と鯉の郷広場イベントのお知らせ
発信者: 長洲町 まちづくり課 | 観光・イベント
金魚の館では、各種イベントを予定どおり開催します。
みなさんぜひお越しください。
■金魚すくい道場(参加無料)
日時 7月26日(日)午前10時~(9:30受付)
海フェスタくまもと協賛として、参加者に有明海産乾海苔を配布します!
■ものづくり教室(参加無料)
日時 7月26日(日)午前10時~、午後1時~
※軽トラ市は雨天が予想されるため、中止となります。
問い合わせ:長洲町役場まちづくり課(0968783219)
詳細マップはコチラ
2015年
07月
24日
[ふっけい]【緊急】久留米市で強盗未遂事件発生
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
7月24日午後3時ころ、久留米市東合川5丁目の金融機関で、けん銃のような物を使用した強盗未遂事件が発生しました。犯人は、身長175センチくらい、紺色ジャンパー、黒色ズボン、白色フルフェイスのヘルメットを着用し、バイクで現在も逃走しています。目撃情報等があれば情報提供をお願いします。
配信者:福岡県警察本部生活安全総務課
お問い合わせ・情報提供先
092-641-4141
2015年
07月
24日
ゆっぴー安心メール(オレオレ詐欺事案の発生について)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
7月24日、八代市内の高齢女性が、現金を騙し取られそうになったオレオレ詐欺事案が発生しました。
息子を装う男から
「株で2000万円失敗した ので金を工面してくれないか。」
「銀行で200万円を下ろしてきて。」
等と電話があり、その後更に「羽田まで持って来てくれ。羽田に経理担当がいるので渡してくれ。」
等と告げています。
被害者は、銀行へお金を下ろしに行く途中に不審に思って110番通報し被害に遭っていません。
同様の被害に遭わないためにも
〇電話でのお金の話は、「詐欺かもしれない」と疑い十分に注意する
〇1人で判断せず、家族、知人、警察等に相談する
等の防犯対策をお願いします。
八代警察署生活安全課
(0965-33-0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2015年
07月
24日
人形劇鑑賞会を開催します!
発信者: 長洲町 長洲町子育て支援センター・児童館 | 子育て情報
人形劇を親子一緒に鑑賞しながら、楽しいひとときをお過ごしください。お友達も誘って一緒に遊びに来てください。
◆とき 平成27年8月12日(水)午前10時30分~午前11時30分
◆ところ 長洲町子育て支援センター(ふれあいセンター内)
◆対象 未就学児親子
◆上演演目 さるとかに
◆申込期間 平成27年7月25日(土)~8月8日(土)
◆連絡先・申込先 長洲町子育て支援センター
電話 0968-78-4100
2015年
07月
24日
学べる道場「ものづくり」を開催します!
発信者: 長洲町 長洲町子育て支援センター・児童館 | 子育て情報
天然素材を使って世界に一つだけのランプシェイドを作りませんか。皆さんお気軽にご参加ください。
◆と き 平成27年8月19日(水)午後2時~午後3時30分
◆ところ 長洲町中央児童館(ふれあいセンター内)
◆対 象 町内小・中学生 20名(先着順となります。)
◆申込期間 平成27年7月25日(土)~8月8日(土)
◆連絡先・申込先 長洲町中央児童館 電話 0968-78-4100
2015年
07月
23日
気象情報(大雨警報の解除)
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
大牟田市に発表されていた大雨警報は、10時55分に解除されました。
本日の大雨で地盤が緩んでおりますので、今後の気象情報にご注意いただき、引き続き土砂災害には、十分警戒してください。
2015年
07月
23日
大雨警報
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 防災
平成27年7月23日 07時28分 大牟田市に大雨警報が発表されました。
2015年
07月
22日
ゆっぴー安心メール(還付金詐欺未遂事案の発生について)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
昨日(7月21日)、人吉署管内で、健康保険の〇〇と名乗る男性から
〇 国保の改正で貴方にお金が払い戻しされる
〇 貴方はどこの口座をもっていますか
などという電話があり、その後、スーパーマーケットのATMに誘導し、お金を騙し取ろうとする還付金詐欺の未遂事案が発生しました。
公的機関がATMを操作させて、還付金手続をさせることはありません。
被害に遭わないために、
〇 お金がからむ話はまず詐欺と疑う
〇 相手の担当部署や氏名を聞き、電話帳に記載された関係機関に事実確認をする
〇 少しでも不審に思った際には警察に相談する
などの対策をお願いします。
人吉警察署生活安全課(0966−24−4110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2015年
07月
21日
建物火災鎮火メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
本日、曙町で発生した、建物火災は、同日16時42分に鎮火しました。
2015年
07月
21日
建物火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
火災メール
建物火災
平成27年07月21日
16時29分 頃発生
場所:曙町1-18 元ラーメン龍鳳 付近
校区:大牟田
発信者 大牟田市消防本部
2015年
07月
21日
「モンゴル・ウランバートルサーカス団」荒尾公演のご案内
発信者: 荒尾市 文化企画課 | 観光・イベント
横綱白鵬も絶賛!民族性豊かな音楽とサーカスのコラボレーション!夏休みのお楽しみにご来場ください!
【日時】8月5日(水)18:30開演
【会場】荒尾総合文化センター大ホール
【料金】(前売券)一般3,000円、高校生以下1,000円、親子3,500円
※チケットは、大牟田文化会館、ながす未来館、ゆめタウン(大牟田・あらお)などでも販売しています。
詳しくは、荒尾総合文化センター(電話0968-66-4111)までお問い合わせください。
2015年
07月
21日
みんなでフラレア(HULA Lea)!~フラダンス入門講座~
発信者: 大牟田市 中央地区公民館 | 生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント,子育て情報
美しい自然を表現する魅惑のリズムにのせて、ゆったりと踊るフラダンス。年齢や体型に関係なく気軽に楽しんで、しなやかボディを保ちましょう。
▼とき 8月12・17・24・31日・9月3・10日(全6回)午後1時30分~3時30分 ▼対象 40歳以上 ▼定員 20人(応募者多数の場合は抽選) ▼受講料 600円 ▼ところ・申込み・問合せ 8月5日までに直接または電話で 中央地区公民館(電話53-1502)
2015年
07月
20日
火災鎮火メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
平成27年07月20日
23時13分頃発生した、宮坂町の建物火災は
23時29分 鎮火しました。
2015年
07月
20日
建物火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
建物火災
平成27年07月20日
23時13分 頃発生
場所:宮坂町24-4上官小学校北東付近
校区:上官小
2015年
07月
20日
献血にご協力お願いします。
発信者: 荒尾市 保険介護課 | 健康関連
荒尾市内で実施します献血にご協力をお願いします。
●7月21日(火曜)
*受付時間:10時~11時30分
12時45分~16時
*場所:あらおシティモール
献血カードをお持ちの方は当日会場へ持参してください。
※お願い※
現在服薬をされている方は、種類により献血の適否が異なりますので当日「薬名」を医師にお申し出ください。
問い合わせ:荒尾市役所健康生活課 保健センター (電話番号:63-1133)