2016年
05月
10日
ゆっぴー安心メール(行方不明者手配宇城署第50号の解除について)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
本年5月10日手配(宇城署第50号)の83歳女性については、無事に発見されましたので、手配を解除します。
ご協力ありがとうございました。 宇城警察署
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2016年
05月
10日
ゆっぴー安心メール(行方不明者手配 宇城第50号)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
宇城市三角町に住む83歳の女性が、5月9日午前11時ころから自宅を出たまま行方不明となっています。
女性の特徴は、身長150センチくらい、小太り、黒色ショートヘア、茶色のトレーナー、紺色スウェットを着用し、黒色の手提げカバンを持っています。
このような女性を見かけた方は、宇城警察署生活安全課(0964−33−0110)までご連絡をお願い致します。
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2016年
05月
09日
ゆっぴー安心メール(わいせつ事案の発生について!!)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
昨日(5月8日)午後3時頃、荒尾市原万田の商業施設内において、買い物中の小学生女児が、後方から近づいてきた男から臀部を触られる事案が発生しました。
犯人は、すぐにその場から立ち去っているのでそれ以上の被害はありませんでしたが、この種事案は性犯罪等の重大事案に発展するおそれもあります。
男の特徴は、年齢30歳から40歳くらい、身長180センチくらい、中肉、黒色長袖上着、黒色長ズボン、野球帽着用です。
不審者の目撃情報などがあれば、110番通報又は荒尾警察署まで連絡をお願いします。
荒尾警察署(0968−68−5110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2016年
05月
09日
毎年好評!『はとふる子育て講座』のご案内♪
発信者: 大牟田市 勝立地区公民館 | 生活関連,健康関連,学習・講座,子育て情報
この講座で子育てのヒントを学んでみませんか。
▼ところ:勝立地区公民館▼対象:主に乳幼児を子育て中の保護者20人(申込み多数の場合は抽選)※託児あり(おおむね6ヶ月以上の子どもさん)▼受講料:無料(ただし材料費として1,600円必要)▼申込み・問合せ:5月18日(水)までに電話、メールまたは直接、勝立地区公民館(電51-0393、メールkattati01@city.omuta.lg.jp)へ。メールで申込みの際は、講座名、受講者の氏名・年齢、住所、電話、託児希望の場合、お子様の氏名・月齢を入力し、送信お願いいたします。
▼日時・内容
①5/23(月)「睡眠のメカニズムを学ぶ・体をほぐすストレッチ」②5/30(月)かんたんバランス食「混ぜご飯、大豆を使った料理、味噌作り、スイーツ」③6月13日(月)かんたんバランス食「炊き込みご飯、旬の食材を使ったお吸い物、味噌饅頭」④かんたんバランス食「魚の南蛮漬け、茄子の味噌煮、みかん団子」⑤「ヨガで心も体もリラックス~ヨガで体の痛みを改善」
※全5回すべて、午前10時~正午
▼保護者の方のみでの参加も大歓迎です!お気軽にお問合せください。ただいま、勝立地区公民館のホームページにて詳細掲載中です♪
2016年
05月
09日
『誰でも簡単!「アンチエイジング教室」』~無理なく自分のペースで「エクササイズ」~
発信者: 大牟田市 駛馬地区公民館 | 健康関連,学習・講座
肩こりや腰痛緩和、血流改善、老化防止、骨格矯正など効果があるといわれるストレッチや介護予防などを学ぶ講座です。(生涯青春まなびの扉・健康アップ塾)
☆日時:5月19日(木)~6月30日(木)全7回 毎週木曜日10時~正午
☆場所:駛馬地区公民館 プレイホール
☆定員:15名(原則40歳以上・性別不問)※応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。
☆持参品:タオル・飲み物・体育館用シューズ
☆受講料:700円
☆申込方法:来館又は電話
☆申込締切:5月13日(金)
☆申込み・問合先:駛馬地区公民館(大牟田市馬込町1-20-1 TEL57-5443)
☆主催:大牟田市高齢者生きがいづくり社会参加促進事業実行委員会
2016年
05月
07日
大牟田消防 火災鎮圧メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
05/07 11:07頃発生した大牟田市歴木の第1中高火災は、05/07 11:30に鎮圧しました。
現在、残り火を確認しています。
2016年
05月
07日
大牟田消防 火災発生メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
第1中高火災
05/07 11:07頃発生
場所:大牟田市歴木付近
目標:高泉県営住宅2棟 南東側 11m
校区:高取校区
2016年
05月
06日
【大牟田市議会】第1回定例会の会期日程(案)
発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
◇本会議日程(案)
・6月9日(木) 午後1時30分
提出議案の提案理由説明など
・6月15日(水) 午前10時00分
質疑・質問
・6月16日(木) 午前10時00分
質疑・質問
・6月17日(金) 午前10時00分
質疑・質問
・6月22日(水) 午後1時30分
常任委員長報告及び議案の採決
◇委員会日程(案)
・6月20日(月) 午前10時00分
付託議案審査
*本会議の模様はご自宅のインターネットでもご覧になれます。
http://www.omuta-city.stream.jfit.co.jp/
にアクセスしてください。
問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)
2016年
05月
06日
「ばら鑑賞会」が開催されます
発信者: 荒尾市 くらしいきいき課 | 観光・イベント
例年「ばら祭り」として開催されていましたが、平成28年熊本地震の発生により、今年は開会式やステージイベントを中止し「ばら鑑賞会」として開催されます。
当日は、物品バザーやバラ苗の販売が行われます。
約100種、約1,900株の美しいバラをぜひご覧下さい。
たくさんの方々のご来園をお待ちしています。
◆日 時 平成28年5月8日(日曜)午前10時から
◆場 所 おもやい市民花壇
(荒尾市大島町4丁目 荒尾市大島浄化センター横)
◆主 催 おもやい市民花壇の会
※バラは6月まで見頃となっています。
バラ園は毎日午前7時から午後6時まで開園していますので、ご家族やご友人と一緒にぜひご来園ください。
2016年
05月
06日
児童館まつりを開催します!
発信者: 長洲町 長洲町子育て支援センター・児童館 | 子育て情報
「友達の輪を広げよう」を合言葉に、長洲町中央児童館にて児童館まつりを開催します。制作やヨーヨーつりなど楽しい催しがもりだくさん。抽選会やスタンプラリーもありますので、皆さん遊びに来てください。
◆と き 平成28年5月14日(土)午前9時30分~正午
◆ところ 長洲町中央児童館(ふれあいセンター内)
◆対 象 町内小・中学生、地域の人
◆連絡先・申込先 長洲町中央児童館
電話 0968-78-4100
2016年
05月
06日
にこにこサロン「こいのぼり制作」を開催します!
発信者: 長洲町 長洲町子育て支援センター・児童館 | 子育て情報
長洲町子育て支援センターにて、「こいのぼり制作」を開催します。親子一緒に参加できますので、気軽にご参加ください。
◆と き 平成28年5月12日(木)
午前10時30分~午前11時30分
◆ところ 長洲町子育て支援センター
(ふれあいセンター内)
◆対 象 未就学児親子
◆問合先 長洲町子育て支援センター 電話 0968-78-4100
2016年
05月
04日
TV放送のお知らせ
発信者: 長洲町 まちづくり課 | 観光・イベント
本日(5月4日)及び明日(5月5日)のKKT「テレビタミン」で、本日開催されました「火の国長洲金魚まつり」の様子が放送されます。
みなさんぜひご覧ください。
■日時:平成28年5月4日(水) 午後6時15分頃~
平成28年5月5日(木) 午後6時40分頃~
■番組名:KKT「テレビタミン」http://www.kkt.jp/televitamin/
2016年
05月
03日
第21回火の国長洲金魚まつりのイベント内容を変更します!
発信者: 長洲町 まちづくり課 | 観光・イベント
本日及び明日開催する「第21回火の国長洲金魚まつり」につきましては、天候不良等により次のイベントを中止いたします。
5月3日(火)
・なんさまきてみなっせ市(フリーマーケット)
・保育園 幼稚園エントランスイベント
・陸上自衛隊車両展示イベント
5月4日(水)
・ミニトマト早食い選手権大会
・陸上自衛隊車両展示イベント
※なお、その他のイベントにつきましては予定どおり開催いたします。
2016年
05月
03日
大牟田消防 誤報火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
05/03 00:09頃発生した大牟田市草木のその他の火災は、誤報と判明しました。
2016年
05月
03日
大牟田消防 火災発生メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
その他の火災
05/03 00:09頃発生
場所:大牟田市草木付近
目標:草木中公民館 南東側 48m
校区:羽山台校区
2016年
05月
02日
ゆっぴー安心メール(県外の青パトが活動します!)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
本日から、県外の防犯ボランティア団体が青パトによる防犯活動を開始しています。
熊本地震の発生に伴う特例措置として、現に青パトの活動証明を受けている団体は、継続的な活動が可能な場合、申出により、活動地域に関わらず被災地域による活動が可能となりますので、活動を検討されている団体は、熊本県警察本部までお問い合わせ下さい。
生活安全企画課犯罪抑止対策室(096-381-0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2016年
05月
02日
ゆっぴー安心メール(玉名郡和水町強盗事件の犯人の映像について)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
平成28年4月9日、玉名郡和水町の弁当店で発生した強盗事件の犯人の映像を熊本県警察ホームページに掲載しました。何か情報がありましたら玉名警察署(0968−74−0110)まで連絡をお願いします。
犯人の特徴は、
年齢40〜50歳位
身長175センチ〜180センチ位
体格がっちり型
灰色フード付き長袖(裏返しに着用の可能性)
黒系ジャージ(白色2本線ライン)
サングラス、マスク、白色手袋
黒系靴(白色縁)
です。
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2016年
05月
02日
ゆっぴー安心メール(熊本県消費生活センターからのお知らせ)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
この度の熊本地震に便乗し、
○「市役所から来た。」と言って戸別訪問し、義援金を要求する
○ 無料相談センターと名乗り「給付金が下りる場合もあるので工事の相談をしてほしい。」
との悪質商法に関する相談電話があっています。
おかしいと思ったら県や各市町村の消費生活相談窓口にご相談ください。
【相談窓口】
○熊本県消費生活センター096−383−0999
(相談受付時間:午前9時から午後5時まで)
○消費者ホットライン188(いやや!)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2016年
05月
02日
ゆっぴー安心メール(悪質訪問販売業者等の見分け方のポイント)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
県内では、、震災に便乗した悪質な訪問販売に関する相談が寄せられています。
見分け方のポイントは、
○どのような目的で来たかを言わない
○訪問した者が会社名や自分の名前を言わない。
○販売する商品やサービスの内容を言わない
○クーリングオフや契約内容を記載した契約書面を渡さない。
○断ってもなかなか応じようとしない。
等です。
このような業者には注意してください。
その他、無料点検や市役所の依頼などと称して、リフォーム等の勧誘する場合もご注意ください。
お問い合わせ先 各警察署又は警察本部生活環境課(電話096-381-0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2016年
05月
01日
[ふっけい]大牟田市で公然わいせつ事案発生
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
5月1日(日)午前2時40分ころ、大牟田市有明町の路上で、男が通行中の女性に下半身を見せるという事案が発生しました。犯人は、年齢30歳位、身長170センチ位、やせ型、髪型真ん中分け、ベージュ色若しくはグレー色のズボンを着用しており、徒歩で逃走しています。●不審者を見たら大声を出す。●防犯ブザーを携帯しておく。●身に危険を感じたら即座にその場を離れ、速やかに110番通報をしましょう。
配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110