これまでの配信情報

全21076件
2021年 11月 11日

子育てふれあい広場「れもんぐらす」に遊びに来ませんか

発信者: 大牟田市 手鎌地区公民館 | その他行政情報,子育て情報
 手鎌地区公民館の子育てふれあい広場「れもんぐらす」を11月12日、19日(金)午前10時から11時30分まで開設します。
広い部屋で、のびのびと遊べます。ボランティアスタッフが温かく迎えてくれますよ。ぜひ遊びに来てください!
2021年 11月 11日

【駛馬地区公民館 Let's Go!ふれあいカヌーデー2021】

発信者: 大牟田市 駛馬地区公民館 | 学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,子育て情報
 友達や家族と一緒にカヌー体験を楽しみませんか。
カヌーの初心者も大歓迎!
乗船前に簡単な講習もありますので安心してご参加ください。

■と き  11月13日(土) 9:00~12:00(8:30から受け付け)
 ※悪天候の場合は、11月20日(土)に順延
■ところ  駛馬地区公民館・諏訪川
■定 員  先着100人
■参加費  無 料
※濡れてもいい服装とマスク着用で参加してください。

詳細は、市ホームページを確認してください。
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=15598&class_set_id=1&class_id=351

【問い合わせ】駛馬地区公民館(Tel 0944-57-5443)
2021年 11月 10日

ゆっぴー安心メール(「架空料金請求詐欺」被害発生!)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 11月6日、人吉市にお住まいの高齢男性がパソコンを使用中、画面上に、突然、「ウイルス感染」という警告と電話番号が表示され、男性が電話をしたところ、電話の相手から、コンピュータウイルスを除去する費用としてコンビニエンスストアで電子マネーカードを購入するように要求され、電子マネーをだまし取られる被害が発生しました。
 このような被害に遭わないために、
◯ 警告画面が表示されても慌てない
◯ 表示された電話番号には、絶対に電話をしない
◯ 要求に従って、電子マネーカードを購入しない
◯ 一人で判断せず、家族や警察等に相談する
などの防犯対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、ご家族やご近所の方々にもお伝えください。
人吉警察署生活安全課
(0966−24−4110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2021年 11月 10日

ゆっぴー安心メール(「架空料金請求詐欺」被害発生!)

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 11月6日、人吉市にお住まいの高齢男性がパソコンを使用中、画面上に、突然、「ウイルス感染」という警告と電話番号が表示され、男性が電話をしたところ、電話の相手から、コンピュータウイルスを除去する費用としてコンビニエンスストアで電子マネーカードを購入するように要求され、電子マネーをだまし取られる被害が発生しました。
 このような被害に遭わないために、
◯ 警告画面が表示されても慌てない
◯ 表示された電話番号には、絶対に電話をしない
◯ 要求に従って、電子マネーカードを購入しない
◯ 一人で判断せず、家族や警察等に相談する
などの防犯対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、ご家族やご近所の方々にもお伝えください。
人吉警察署生活安全課
(0966−24−4110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2021年 11月 10日

ゆっぴー安心メール(NHK職員をかたる不審な電話に注意!)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 昨日(11月9日)、熊本東警察署管内の高齢者宅に、NHK職員をかたる男から
 ・ 番組づくりで高齢者の方に調査しています
 ・ 預貯金は100万円以上ですか、以下ですか
 ・ 一人暮らしですか
などと尋ねる不審な電話がかかっています。
 このような電話は、詐欺などの犯罪の予兆電話です。
 被害に遭わないために、
 〇 電話で『お金』の話が出たら詐欺を疑う
 〇 在宅時でも留守番電話に設定する
 〇 他人には個人情報などを絶対に教えない
 〇 不審な電話は一旦切り、正しい番号を確認してかけ直す
 〇 一人で判断せずに、警察や家族に相談する
などの防犯対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、親族や近所の方々にもお伝えください。

 熊本東警察署生活安全課(096−368−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2021年 11月 10日

ゆっぴー安心メール(NHK職員をかたる不審な電話に注意!)

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 昨日(11月9日)、熊本東警察署管内の高齢者宅に、NHK職員をかたる男から
 ・ 番組づくりで高齢者の方に調査しています
 ・ 預貯金は100万円以上ですか、以下ですか
 ・ 一人暮らしですか
などと尋ねる不審な電話がかかっています。
 このような電話は、詐欺などの犯罪の予兆電話です。
 被害に遭わないために、
 〇 電話で『お金』の話が出たら詐欺を疑う
 〇 在宅時でも留守番電話に設定する
 〇 他人には個人情報などを絶対に教えない
 〇 不審な電話は一旦切り、正しい番号を確認してかけ直す
 〇 一人で判断せずに、警察や家族に相談する
などの防犯対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、親族や近所の方々にもお伝えください。

 熊本東警察署生活安全課(096−368−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2021年 11月 10日

ゆっぴー安心メール(架空料金請求メールに注意)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
一昨日(11月8日)、宇土市にお住まいの方の携帯電話に、NTTファイナンスサポートセンターと名乗る者から「ご利用料金の支払い確認が取れておりません。本日中に連絡ください。」と身に覚えのないショートメールが届き、メールを受けた方が記載された電話番号に連絡したところ、
  〇 サイトの利用代金が未払いである。
  〇 間違いで登録したのであれば、代金の95%は返金する。
などと言われ、金融機関のATMへ誘導され、現金をだまし取られた架空料金請求詐欺事案が発生しました。
  被害に遭わないために、
  〇 メールや電話で『お金』の話が出たら詐欺と疑う
  〇 不審なメールは開かない
  〇 一人で判断せず、警察や家族等に相談する
などの対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、親族や近所の人にも防犯対策を講じるようお伝えください。

宇城警察署生活安全課(0964−33−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2021年 11月 10日

ゆっぴー安心メール(架空料金請求メールに注意)

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
一昨日(11月8日)、宇土市にお住まいの方の携帯電話に、NTTファイナンスサポートセンターと名乗る者から「ご利用料金の支払い確認が取れておりません。本日中に連絡ください。」と身に覚えのないショートメールが届き、メールを受けた方が記載された電話番号に連絡したところ、
  〇 サイトの利用代金が未払いである。
  〇 間違いで登録したのであれば、代金の95%は返金する。
などと言われ、金融機関のATMへ誘導され、現金をだまし取られた架空料金請求詐欺事案が発生しました。
  被害に遭わないために、
  〇 メールや電話で『お金』の話が出たら詐欺と疑う
  〇 不審なメールは開かない
  〇 一人で判断せず、警察や家族等に相談する
などの対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、親族や近所の人にも防犯対策を講じるようお伝えください。

宇城警察署生活安全課(0964−33−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2021年 11月 10日

ゆっぴー安心メール(警察官をかたる電話に注意)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 昨日(11月9日)、熊本市南区の高齢者宅に、熊本南警察署員をかたる男から、
  〇 金融機関の顧客名簿を入手した
  〇 名簿には通帳番号や暗証番号が
   記載されている
  〇 警察署に来て名簿を確認しても
   らわないと預金が下されてしまう
という不審電話があっています。
 詐欺の予兆電話と思われますので、犯罪被害に遭わないために
  〇 電話をかけてきた者の係や氏名
   を確認する
  〇 電話を切り、警察署の代表電話
   番号に掛け直す
  〇 安易に個人情報やキャッシュカ
   ードの暗証番号などを教えない
  〇 第三者に現金やキャッシュカー
   ドを渡さない
  〇 在宅時でも留守番電話に設定する
などの防犯対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、親族やご近所の方々にもお知らせください。


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2021年 11月 10日

ゆっぴー安心メール(警察官をかたる電話に注意)

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 昨日(11月9日)、熊本市南区の高齢者宅に、熊本南警察署員をかたる男から、
  〇 金融機関の顧客名簿を入手した
  〇 名簿には通帳番号や暗証番号が
   記載されている
  〇 警察署に来て名簿を確認しても
   らわないと預金が下されてしまう
という不審電話があっています。
 詐欺の予兆電話と思われますので、犯罪被害に遭わないために
  〇 電話をかけてきた者の係や氏名
   を確認する
  〇 電話を切り、警察署の代表電話
   番号に掛け直す
  〇 安易に個人情報やキャッシュカ
   ードの暗証番号などを教えない
  〇 第三者に現金やキャッシュカー
   ドを渡さない
  〇 在宅時でも留守番電話に設定する
などの防犯対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、親族やご近所の方々にもお知らせください。


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2021年 11月 10日

【荒尾市】新型コロナウイルス感染者発生状況

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
 11月10日、荒尾市からの新型コロナウイルス感染者の確認はありません。
6日連続の感染者0人です。

感染状況は落ち着いていますが、警戒感が緩み基本的な感染防止対策が疎かになると、再び感染が拡大する恐れがあります。引き続き、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。

ワクチン接種は、予約受付中です。
予約状況はインターネットの「コロナワクチンナビ」から確認できます。
https://v-sys.mhlw.go.jp/

荒尾市公式ウェブサイト
「新型コロナウイルス感染防止動画を作成しました」
https://www.city.arao.lg.jp/q/aview/55/21136.html
2021年 11月 10日

荒尾市くらしの手続きガイドをぜひご利用ください!

発信者: 荒尾市 市民課 | 生活関連,その他行政情報
 荒尾市では令和3年3月から新たなインターネットサービス『荒尾市くらしの手続きガイド』を始めております。

このサービスでは、スマートフォンやパソコンから簡単な質問(回答時間:おおよそ2分~5分)に答えるだけで、ライフイベント(転入・転居・転出・結婚・離婚・出生・死亡・氏名変更)に必要な手続きや持参物等が確認できるため、市役所での手続き漏れや必要書類の不足に伴う再来庁を少なくすることができます。

市民の皆様が窓口に来庁した際の滞在時間が少なくなり、新型コロナウイルス感染症の拡大防止にもつながります。
来庁前にぜひ一度ホームページからアクセスしてみてください!

★メリット
〇24時間確認することができます。
※システムメンテナンス等で使えない場合もあります。
〇お手続きが先の場合にシミュレーションとして使用できます。
※ご案内内容は一般的な回答ですので、レアケースなどの対応については、直接お電話でお問い合わせください。

荒尾市くらしの手続きガイドURL
https://ttzk.graffer.jp/city-arao

【問い合わせ】荒尾市役所 市民課 TEL 0968-63-1302
2021年 11月 10日

キャッシュレス決済(PayPay)のスマートフォン講座を無料で開催します!

発信者: 長洲町 まちづくり課 | 生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報
 【キャッシュレス決済(PayPay)の使い方を学びませんか? ~始めようキャッシュレス決済~】
令和3年12月1日より、長洲町内にてPayPayのキャッシュレス決済を利用して支払いをすると、最大20%戻ってくるキャンペーンが始まります!つきましては、PayPayの始め方やキャッシュレス決済の基礎知識についての講座を無料で開催しますので、皆様のご参加をお待ちしています!

◆本講座の詳細や申し込み方法に関してはこちら↓
https://www.town.nagasu.lg.jp/kiji0037162/index.html
◆PayPayや、今回のキャンペーンに関する詳細はこちら↓
https://www.town.nagasu.lg.jp/kiji0037153/index.html
◆お問い合わせ・申込 まちづくり課商工観光係 ☎0968-78-3219
2021年 11月 10日

【11月17日】金魚の館臨時休館のお知らせ

発信者: 長洲町 まちづくり課 | 生活関連,観光・イベント
  11月17日(水曜日)、「金魚の館」は館内清掃作業のため、終日臨時休館いたします。
 皆さま方にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます
2021年 11月 10日

「女性に対する暴力をなくす運動」期間が始まります

発信者: 大牟田市 人権・同和・男女共同参画課 | 福祉関連,観光・イベント
 毎年11月12日から25日は、内閣府が定める「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。
配偶者等からの暴力、売買春、人身取引、セクシュアルハラスメント、ストーカー行為等、女性に対する暴力は、女性の人権を著しく侵害するものであり、克服すべき重要な課題です。
期間中、女性に対する暴力根絶のシンボルであるパープルリボンにちなんで、全国のタワーやランドマークなどを紫色にライトアップする「パープル・ライトアップ」をはじめ、様々な取り組みが行われます。

大牟田市ではこの期間に合わせ、市役所本庁舎をライトアップし、「暴力のない社会をめざそう」というメッセージを伝えます。

その他の取り組みや、相談機関についてはこちらをご覧ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=10690&class_set_id=1&class_id=256
2021年 11月 10日

生理用品を無償配布します

発信者: 荒尾市 総務課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
 新型コロナウイルス感染症の影響等による経済的、家庭的な困難を抱える女性を支援するため、災害備蓄品を有効活用し、無償で生理用品をお渡しします。
対応は女性が行いますので、ご安心ください。


【対象者】荒尾市内在住で、経済的な理由等により生理用品を十分に用意することが難しい女性
【配布内容】一人につき生理用品1袋(22個入り)
※災害備蓄品のためサイズ等は選べません。
【配布期間】令和3年11月9日(火)~なくなり次第終了
【配布時間】火曜、水曜、金曜の10時~16時(正午~13時は昼休み)
【配布場所】女性のための心の相談室「こ・こ・ろほっとルーム」(働く女性の家内)
 住所:荒尾市増永647-1
 電話:0968-62-7770
【受取方法】配布窓口(働く女性の家)に設置した専用カードを提示するか、添付の画像をスマートフォン等で提示していただくことでお渡しします。
2021年 11月 10日

【中央地区公民館】高校生による「私たちの郷土料理」づくり講座 受講生募集中!!

発信者: 大牟田市 中央地区公民館 | 学習・講座,その他行政情報
 大牟田の特産物や伝統的な食文化、歴史を学び、「私たちの郷土料理」を企画して作ります。

▼と き:1月15日、22日、29日、2月5日 毎週土曜日 午後2時~4時(全4回)
▼対 象:高校生
▼定 員:12人(申込み多数の場合は抽選)
▼受講料:無料(材料費として500円)
▼申込締切:12月23日(木)

≪ところ・申込み・問合せ≫
中央地区公民館
☎0944-53-1502
✉e-tyuou01@city.omuta.fukuoka.jp
2021年 11月 09日

ゆっぴー安心メール(架空請求メールに注意)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 11月9日、山鹿市にお住まいの方の携帯電話機に、NTTファイナンスサポートセンターと名乗る者から「ご利用料金の支払い確認が取れておりません。本日中に連絡ください。」と身に覚えのないショートメールが届き、記載された電話番号に連絡したところ、
   グーグルのサイトの登録料が未払いになっている。
   未払い料金は79万円だが、すぐに支払うなら9万円でいい。
などと言われる架空請求詐欺事案が発生しています。
 詐欺被害に遭わないために
   〇 メールや電話で『お金』の話が出たら詐欺を疑う
   〇 身に覚えのない請求には応じない
   〇 一人で判断せず、警察や家族に相談する
などの対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、親族や近所の人にも防犯対策を講じるようお伝えください。

山鹿警察署生活安全係(0968−44−0110)

   


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2021年 11月 09日

ゆっぴー安心メール(架空請求メールに注意)

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 11月9日、山鹿市にお住まいの方の携帯電話機に、NTTファイナンスサポートセンターと名乗る者から「ご利用料金の支払い確認が取れておりません。本日中に連絡ください。」と身に覚えのないショートメールが届き、記載された電話番号に連絡したところ、
   グーグルのサイトの登録料が未払いになっている。
   未払い料金は79万円だが、すぐに支払うなら9万円でいい。
などと言われる架空請求詐欺事案が発生しています。
 詐欺被害に遭わないために
   〇 メールや電話で『お金』の話が出たら詐欺を疑う
   〇 身に覚えのない請求には応じない
   〇 一人で判断せず、警察や家族に相談する
などの対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、親族や近所の人にも防犯対策を講じるようお伝えください。

山鹿警察署生活安全係(0968−44−0110)

   


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2021年 11月 09日

ゆっぴー安心メール(「電話で『お金』詐欺」に注意)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日(11月9日)、菊池警察署管内の高齢者宅に、市役所職員を名乗る女から
・介護保険料の払い戻しがあります
・手続きについては、銀行員から連絡させます
と電話があり、その後、銀行員を名乗る男から再度電話があり、被害者が金融機関のATMに誘導され、現金をだまし取られそうになる、還付金詐欺の未遂事案が発生しています。
 還付金がATMで支払われることは絶対にありません。
 詐欺の被害にあわないために
〇電話で『お金』の話が出たら詐欺を疑う
〇電話を一旦切り、市役所等に確認する
〇一人で判断せず、家族や警察に相談する
〇在宅時でも留守番電話に設定する
などの防犯対策をお願いします。
 また、このメールを見た方は、親族や近所の方にもお伝えください。
菊池警察署生活安全係(0968−24−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。