これまでの配信情報

全21275件
2020年 03月 10日

(締切3/13(金))「荒尾少年少女発明クラブ」のクラブ生を募集してます!

発信者: 荒尾市 生涯学習課 | 学習・講座
 「荒尾少年少女発明クラブ」の新規クラブ生の申込締切まであとわずかです。 興味のある子どもたちの申込を待っています!

〇活動日  月2回  日曜午前9時~12時
〇場所   荒尾総合文化センター子ども科学館2階工作室
〇活動内容 木工や電気、アイデア工作などものづくり
〇募集人数 20名程度(申込多数抽選)
〇対象   荒尾市在住の新小学4年~新中学3年
〇年会費  1万円(保険料、材料費含)
〇申込方法 申込書記入後、下記のいずれかの方法で提出
       生涯学習課持参、郵送、ファックス、メール
〇申込期限 R2.3.13(金)
〇申込先  荒尾市教育委員会 生涯学習課社会教育係
      住所:864-8686
         荒尾市宮内出目390
      電話番号:0968-57-8125
      ファックス番号:0968-62-1218
      メールアドレス:arao-hatsumei@city.arao.lg.jp
2020年 03月 09日

大牟田消防 火災鎮圧メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 03/09 06:34頃発生した大牟田市八本町の建物火災は、03/09 06:53に鎮圧しました。
現在、残り火を確認しています。
2020年 03月 09日

大牟田消防 火災発生メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 建物火災
03/09 06:34頃発生
場所:大牟田市八本町付近
目標:亀甲町公民館 南東側 57m
校区:大牟田平原校区
2020年 03月 09日

営業日拡大!空き家・空き地相談窓口

発信者: 大牟田市 建築住宅課 | 生活関連,その他行政情報
 ありあけ不動産ネット協同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。
月に一度、平日の営業に加えて土曜又は日曜も営業します。
<3月の土・日営業日>
▽3月14日(土)午前9時から午後5時まで(相談員受付時間は午前10時から午後3時まで)
平日のご利用ができない方は、この機会にご相談ください。
<空き家・空き地相談窓口>
▼住所:大牟田市新栄町16-10
▼電話:0944-55-3585
▼FAX:0944-55-3589
▼営業時間(通常):平日の午前9時から午後5時まで(相談員受付時間は午前10時から午後3時まで)
2020年 03月 09日

【大牟田市議会】 第5回定例会の発言者通告一覧

発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
 ◇3月11日(水) 午前10時00分開議
 ・一般質問 城後徳太郎
 ・一般質問 島野知洋
 ・一般質問 北岡あや


*本会議の模様はご自宅のインターネットやスマートフォン・タブレット端末等でもご覧になれます。
 http://www.omuta-city.stream.jfit.co.jp/
 にアクセスしてください。


問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)まで
2020年 03月 09日

令和2年度町・県民税申告相談期間の延長について

発信者: 長洲町 税務課 | 生活関連,その他行政情報,納期限等
 新型コロナウイルス等感染予防のため、国税庁が所得税等の申告期間を4月16日(木曜日)まで延長することに伴い、長洲町においても申告会場を変更し、受付期間を延長します。
・受付期間:4月16日(木曜日)まで(土日祝日をのぞく)
・受付時間:【午前の部】午前9時~11時 
          【午後の部】午後1時~3時30分
         ※受付:午前8時30分~
・会場:[3月16日(月曜日)まで] 
       長洲町中央公民館
     [3月17日(火曜日)から4月16日(木曜日)まで]
       長洲町役場税務課 
※会場規模を縮小しての受付のためお待たせすることがありますのでご了承ください。
※申告に必要なものは広報ながす2月号やホームページをご覧ください。

●所得税の確定申告をする人は
 e-TAXでの申告や、申告書を自分で記入して玉名税務署か市役所に提出することをお勧めしています。

●感染拡大防止について(お願い)
 申告会場では、感染症の感染拡大防止の観点から、来場者の皆様の健康と安全を考慮し、職員の手洗い、マスクの着用を励行しております。
 ご来場の皆様におかれましても、手洗い、マスクの着用などの感染予防対策をお願いします。

●3月17日(火曜日)以降に申告書を提出された場合のご注意 
 3月17日(火曜日)以降に町県民税申告書を提出、または所得税の確定申告書を税務署へ提出された場合は、町県民税の課税が、第1期(6月末納期限)に間に合わない場合がございます。この場合、第2期またはそれ以降に到来する納期にて課税または税額変更等の処理を行いますので、ご了承ください。
2020年 03月 06日

【お知らせ】第3回合理的配慮普及セミナーの中止について

発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | 福祉関連,学習・講座,観光・イベント
 3月28日(土)に、文化会館にて開催を予定しておりました「第3回合理的配慮普及セミナー」は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止になりましたのでお知らせします。

【お問い合わせ】
大牟田市 福祉課障害福祉担当
電話:0944-41-2663
FAX:0944-41-2664
2020年 03月 06日

【大牟田市議会】 第5回定例会の発言者通告一覧

発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
 ◇3月10日(火) 午前10時00分開議
 ・一般質問 古庄和秀
 ・一般質問 桑原誠
 ・一般質問 江上しほり


*本会議の模様はご自宅のインターネットやスマートフォン・タブレット端末等でもご覧になれます。
 http://www.omuta-city.stream.jfit.co.jp/
 にアクセスしてください。


問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)まで
2020年 03月 06日

献血にご協力を!

発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
 街頭献血会
▼とき 令和2年3月8日(日)11:00~12:00 13:00~16:00
▼ところ イオンモール大牟田
▼男性は17歳~69歳、女性は18歳~69歳
いずれも、体重50㎏以上、65歳以上の人は60歳~64歳に献血経験のある人
▼持ってくるもの
献血カード、初めての人は身分証明書(運転免許証など)
*どなたでも献血できます。
*服薬等で献血できない場合があります。
▼注意
*風邪等の症状のある方は参加を見合わせください。
*マスク着用等の咳エチケットにご協力お願いします。
2020年 03月 06日

乳幼児健診等の延期及び中止について

発信者: 長洲町 福祉保健介護課 | 健康関連,子育て情報
 3月4日(水曜日)に、熊本県内で6例目となる新型コロナウイルス感染症の感染者が有明保健所管内で確認されました。
これに伴い、3月に実施する予定でした乳幼児健診等を延期及び中止します。
みなさまのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
また、お子さんの発育・発達等についてご相談がありましたら個別に対応いたしますので、保健センターまでお問合せください。 
乳幼児健診等の日程の詳細につきましては、ホームページをご覧になるか、すこやか館へお問い合わせください。
https://www.town.nagasu.lg.jp/kiji0036095/index.html
2020年 03月 05日

ゆっぴー安心メール(除菌剤の盗難防止について)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 3月3日、荒尾市荒尾のコンビニエンスストア内のトイレで便座除菌クリーナーのカバーが壊され、中身の除菌剤が盗まれる事案が発生しました。
 コンビニエンスストア、飲食店等の事業者の方は、このような被害に遭わないために
〇 トイレ内の定期的な巡回を行う
〇 張り紙等で盗難防止の表示を行う
などの防犯対策をお願いします。
 荒尾警察署生活安全課(0968−68−5110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2020年 03月 05日

ゆっぴー安心メール(除菌剤の盗難防止について)

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 3月3日、荒尾市荒尾のコンビニエンスストア内のトイレで便座除菌クリーナーのカバーが壊され、中身の除菌剤が盗まれる事案が発生しました。
 コンビニエンスストア、飲食店等の事業者の方は、このような被害に遭わないために
〇 トイレ内の定期的な巡回を行う
〇 張り紙等で盗難防止の表示を行う
などの防犯対策をお願いします。
 荒尾警察署生活安全課(0968−68−5110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2020年 03月 05日

ゆっぴー安心メール(「電話で『お金』詐欺」に注意)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 昨日(3月4日)熊本東警察署管内において、警察官を装った「電話で『お金』詐欺」の予兆電話(アポ電)がかかっています。
 電話の内容は
   〇 警察官です
   〇 詐欺グループを逮
    捕した
   〇 資料にあなたの住
    所と名前が載ってい  
    た
   〇 通帳や口座に変
    わったことはないか
   〇 家族構成はどうか
    というものです。
 被害に遭わないために
   〇 相手の所属と名前  
    を聞いて電話を一旦 
    切り、警察署の代表
    電話にかけ直して確
    認する
   〇 キャッシュカード     
    の暗証番号や預金額
    を教えない
   〇 在宅中でも留守番
    電話機能を活用する
   〇 家族や友人等に相
    談する
等の防犯対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、親族や近所の方にもお伝えください。
 熊本東警察署生活安全課(096−368−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2020年 03月 05日

ゆっぴー安心メール(「電話で『お金』詐欺」に注意)

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 昨日(3月4日)熊本東警察署管内において、警察官を装った「電話で『お金』詐欺」の予兆電話(アポ電)がかかっています。
 電話の内容は
   〇 警察官です
   〇 詐欺グループを逮
    捕した
   〇 資料にあなたの住
    所と名前が載ってい  
    た
   〇 通帳や口座に変
    わったことはないか
   〇 家族構成はどうか
    というものです。
 被害に遭わないために
   〇 相手の所属と名前  
    を聞いて電話を一旦 
    切り、警察署の代表
    電話にかけ直して確
    認する
   〇 キャッシュカード     
    の暗証番号や預金額
    を教えない
   〇 在宅中でも留守番
    電話機能を活用する
   〇 家族や友人等に相
    談する
等の防犯対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、親族や近所の方にもお伝えください。
 熊本東警察署生活安全課(096−368−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2020年 03月 05日

熊本県知事選挙のお知らせ

発信者: 荒尾市 総務課 | その他行政情報
 下記の日程で、熊本県知事選挙を執行します。

■投票日  3月22日(日)
■投票時間 午前7時から午後8時まで
■投票所  市内23か所(各家庭に郵送する「投票所入場券」に記載された投票所で投票してください。)
※第2投票区の投票所は、荒尾市役所に変更しました。

《期日前投票》
 投票日当日に、仕事やレジャーなどの事由で投票所へ行けない方は、期日前投票ができます。期日前投票をご利用される場合は、各家庭に郵送される「投票所入場券」をお持ちください。

■期間 3月6日(金)~3月21日(土)
■場所と時間
 ・荒尾市役所1階11号会議室
   午前8時30分~午後8時
 ・あらおシティモール2階シティホール
   午前10時~午後7時

※荒尾市役所とあらおシティモールでは時間が異なりますので、お間違いのないようご注意ください。

◆新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策について◆
 期日前投票所及び投票日当日の各投票所では、有権者の皆様に安心して投票いただけるよう、投票所入口での手指消毒、鉛筆や記載台など備品類の定期的な食毒の徹底に取り組んでまいります。
 有権者の皆様におかれましても、咳エチケットやご帰宅後の手洗い・うがいなど、感染予防対策にご協力いただきますようお願いいたします。
 
2020年 03月 05日

荒尾干潟水鳥・湿地センターの臨時休館について

発信者: 荒尾市 環境保全課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,子育て情報
  新型コロナウイルス感染拡大防止のため、荒尾干潟水鳥・湿地センターは、以下の期間、臨時休館いたします。  

令和2年3月6日(金)~3月16日(月)

 皆様には大変御迷惑をおかけいたしますが、御理解と御協力をお願いいたします。
 なお、休館期間は状況によって延長する可能性があります。その際は再度お知らせいたします。

問合せ 荒尾市環境保全課
電話 0968-63-1386
2020年 03月 05日

【大牟田市議会】 第5回定例会の発言者通告一覧

発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
 ◇3月9日(月) 午前10時00分開議
 ・代表質問 平嶋慶二
 ・一般質問 山口雅夫
 ・一般質問 三宅智加子


*本会議の模様はご自宅のインターネットやスマートフォン・タブレット端末等でもご覧になれます。
 http://www.omuta-city.stream.jfit.co.jp/
 にアクセスしてください。


問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)まで
2020年 03月 05日

宮崎兄弟の生家施設 臨時休館のお知らせ

発信者: 荒尾市 文化企画課 | 防災,福祉関連,生活関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,子育て情報
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、宮崎兄弟の生家施設を下記のとおり休館いたします。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

休館の期間
令和2年3月6日(金)~令和2年3月16日(月)
2020年 03月 05日

荒尾運動公園施設の利用休止について

発信者: 荒尾市 生涯学習課 | その他行政情報
 荒尾運動公園の全ての施設について、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記の期間利用休止いたします。
利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。

【利用休止する施設】
荒尾運動公園屋内・屋外すべての施設

【利用休止期間】
令和2年3月5日(木)~令和2年3月15日(日)
※今後の状況によっては、延長される可能性もあります。

【お問い合わせ】
荒尾運動公園管理事務所 62-5163
2020年 03月 05日

万田坑及び万田坑ステーションの休館のお知らせ

発信者: 荒尾市 文化企画課 | 防災,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 コロナウイルス感染拡大防止のため、令和2年3月16日(月)まで休館いたします。