これまでの配信情報

全19415件
2018年 11月 08日

【受講者募集】『③文学作品から読み解く詩人と歩行の関係性~ワーズワス、ランボー~』みんなのマナビ舎~市民大学講座~

発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 学習・講座
 ●講師からの内容紹介
 歩行が詩や文学作品の創作過程においてどのような役割を果たすか、歩行を詩的インスピレーションの源とした代表的詩人を取り上げ、歩行の身体性とイマジネーションの関係性について話します。
※ワーズワス…イギリスの詩人「ルーシー詩篇」の作者
※ランボー…フランスの詩人(詩人:中原中也の初期作品に彼の影響が見られる)

●日  時  
11月28日(水)午後6時30分~8時30分
●会  場  
えるる(大牟田市新栄町6-1)
●講  師  
帝京大学 福岡医療技術学部 教授 木村俊幸氏
●受 講 料    
無料
●対  象  
一般成人
●定  員  
50人 ※応募多数の場合は抽選となります
●応募締切  
11月21日(水)
●申込方法  
電話、ファクスまたはメールで①講座名②住所③氏名④電話番号を下記申込み先へ
●申込み先  
大牟田市生涯学習まちづくり推進本部 (事務局:生涯学習課) 
電話0944-41―2864  ファクス0944-41―2210   
Eメールe-machidukuri@city.omuta.fukuoka.jp
大牟田市公式ホームページ
http://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=8481&class_set_id=1&class_id=156
2018年 11月 08日

「健康づくり料理講習会~糖尿病予防のために~」参加者を募集します

発信者: 大牟田市 保険年金課 | 生活関連,健康関連,学習・講座,その他行政情報
 市国民健康保険では、「糖尿病予防」をテーマに「健康づくり料理講習会」を開催します。
食生活を見直すために料理を学びたいと考えている人は、ぜひ参加してみませんか。

▼ と き  11月27日(火)午前10時~午後2時(9時45分~受け付け)
▼ ところ  中央地区公民館
▼ 対 象  市内居住の成人15人(先着順)
▼ 参加費  無料
▼ 持ってくる物 はし、エプロン、頭巾もしくはそれに代わる物、手拭用タオル、筆記用具

■ 申込み・問合せ
 11月16日(金)までに電話で保険年金課(Tel41-2606)へ

※詳しくは「広報おおむた11月1日号」をご覧ください。
2018年 11月 08日

にこにこサロン「クリスマス会」を開催します!

発信者: 長洲町 長洲町子育て支援センター・児童館 | 子育て情報
 長洲町子育て支援センターにて、「クリスマス会」を開催します。
楽しい時間を過ごしませんか。気軽にご参加ください。

◆日  時  平成30年12月6日(木)
       午前10時30分~午前11時30分
◆場  所  長洲町子育て支援センター(ふれあいセンター内)
◆対   象  未就学児親子
◆申込期間  平成30年11月12日(月)~22日(木)
◆問 合 先   長洲町子育て支援センター 電話 0968-78-4100
2018年 11月 06日

荒尾消防署からのお知らせ

発信者: 荒尾市 くらしいきいき課 | 防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 心肺蘇生法とAEDを知ろう!

 あなたは、AED(Automated External Defibrillator:自動体外式除細動器)を知っていますか?AEDとは、一般市民が簡単に安心、安全に電気ショックを行うことができるようにつくられた医療機器です。
 救急車が到着するまでの間、その場にいる人の一刻も早い適切な心肺蘇生法の実施とAEDの使用が、命を救う重要なカギとなります。みなさんは、心肺蘇生法やAEDを適切に実施・使用することができますか?
荒尾消防署では、ひとりでも多くの方に救命手当ての重要性を知っていただき、心肺蘇生法を覚えていただくために、救命講習会を下記のとおり開催致します。また、この講習会を修了された方には修了証カードの発行を致します。住民のみなさんの参加をお待ちしております

                記

日 時  平成30年 11月 25日(日)

場 所  荒尾消防署 3階講堂

時 間  午前10:00から12:00

内 容  心肺蘇生法、AEDを使った救命講習会

定 員  先着15人まで(事前に電話にて申込みが必要です)
参加費  無 料
その他  以前に、普通救命講習会を受けられた方は、修了証カードを持参
して下さい。
申込み・問い合わせ
荒尾消防署 救急係 電話 63-1121 まで
2018年 11月 06日

献血にご協力を!

発信者: 大牟田市 健康長寿支援課(障害・援護) | 福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,その他行政情報,子育て情報
 手鎌校区献血会
▼とき 平成30年11月8日(木)
10:00〜12:00 13:00~15:30
▼ところ ローソン大牟田唐船店 駐車場

▼男性は17歳〜69歳、女性は18歳〜69歳
いずれも、体重50㎏以上
65歳以上の人は60歳~64歳に献血経験のある人
▼持ってくるもの
献血カード、はじめての人は身分証明書(運転免許証など)
*どなたでも献血できます。
*服薬等で献血できない場合があります。
2018年 11月 05日

ゆっぴー安心メール(「津波防災の日」について)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日(11月5日)は、「津波防災の日」です。
 この機会に、自宅、職場、学校等にいるときに津波警報が発表されたらどのような行動をとるべきかイメージし、実際に発生したとき速やかに行動できるようにしておきましょう。
 災害が発生した瞬間は適切な判断が難しくなります。日頃から避難ルートや避難場所、非常用持出品等の確認を行うとともに、ハザードマップなど市町村から提供される防災情報をしっかり確認し、家庭や地域での防災対策の充実、強化に取り組みましょう!
 また、災害発生時には、正確で最新の情報の入手に努め、安全かつ早めに避難しましょう。
熊本県警察本部警備第二課(096−381−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2018年 11月 05日

ゆっぴー安心メール(「津波防災の日」について)

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日(11月5日)は、「津波防災の日」です。
 この機会に、自宅、職場、学校等にいるときに津波警報が発表されたらどのような行動をとるべきかイメージし、実際に発生したとき速やかに行動できるようにしておきましょう。
 災害が発生した瞬間は適切な判断が難しくなります。日頃から避難ルートや避難場所、非常用持出品等の確認を行うとともに、ハザードマップなど市町村から提供される防災情報をしっかり確認し、家庭や地域での防災対策の充実、強化に取り組みましょう!
 また、災害発生時には、正確で最新の情報の入手に努め、安全かつ早めに避難しましょう。
熊本県警察本部警備第二課(096−381−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2018年 11月 05日

平成31年度保育所(園)・認定こども園(保育部分)の入所申込みについて(お知らせ)

発信者: 長洲町 子育て支援課 | 子育て情報
  平成31年度保育所(園・認定こども園(保育部分)の入所申込みの受付が始まります。
【申込書配布期間】
 平成30年11月1日(木)~平成30年11月9日(金)
【申込書受付期間】
 平成30年11月12日(月)~平成30年11月26日(月)
【配布・受付場所】
 役場 子育て支援課
※5月以降の途中入所を希望される方もこの期間に申込みをお願いします。
※ご不明な点がございましたら子育て支援課(78-3126)までお問合せください。
※詳しい内容はこちら ↓
https://www.town.nagasu.lg.jp/kiji0035153/index.html
2018年 11月 03日

【行方不明手配解除(熊本北合志署第80号)】

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 11月2日に手配しました行方不明者については無事発見されましたので、手配を解除と致します。
 ご協力ありがとうございました。
 熊本北合志警察署生活安全課(096−341−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2018年 11月 03日

【行方不明手配解除(熊本北合志署第80号)】

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 11月2日に手配しました行方不明者については無事発見されましたので、手配を解除と致します。
 ご協力ありがとうございました。
 熊本北合志警察署生活安全課(096−341−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2018年 11月 03日

【行方不明者手配(行方不明者手配熊本北合志署第80号】

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 11月2日午後5時30分ころ、熊本市北区植木町にお住まいの82歳男性が、行方不明となっています。
 男性の特徴は、
   〇身長 165cm
   〇体型 小肥型
   〇頭髪 白髪交じりの短髪  
   〇着衣 灰色ジャンパー、紺色ズボン
です。
 このような方を見かけられた際は、熊本北合志警察署までご連絡ください。
 熊本北合志警察署生活安全課(096−341−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2018年 11月 03日

【行方不明者手配(行方不明者手配熊本北合志署第80号】

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 11月2日午後5時30分ころ、熊本市北区植木町にお住まいの82歳男性が、行方不明となっています。
 男性の特徴は、
   〇身長 165cm
   〇体型 小肥型
   〇頭髪 白髪交じりの短髪  
   〇着衣 灰色ジャンパー、紺色ズボン
です。
 このような方を見かけられた際は、熊本北合志警察署までご連絡ください。
 熊本北合志警察署生活安全課(096−341−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2018年 11月 02日

【発見しました】SOS高齢者等行方不明者

発信者: 大牟田市 健康長寿支援課(地域支援) | 徘徊・行方不明
 先に情報提供しておりました園田 昌寛様(35歳熊本県熊本市北区在住)は、無事発見されましたので、ご連絡します。
ご協力ありがとうございました。

【発見時間】:11月2日16時55分頃
【発見された場所】:小浜町付近
【発見時の状態】:無事発見されました
2018年 11月 02日

SOS高齢者等行方不明者情報

発信者: 大牟田市 健康長寿支援課(地域支援) | 徘徊・行方不明
 「大牟田地区高齢者等SOSネットワーク」により所在不明者情報の提供がございました。よろしくお願いいたします。

〔所在不明者情報〕
【氏名】:園田 昌寛(そのだ まさひろ)

【年齢】:35歳

【性別】:男性

【住所】:熊本県熊本市北区

【所在不明発覚時の時間】:11月2日14時20分

【服装】:紫色の長袖シャツ、カーキ色の長ズボン、グレーのマジックテープ付スニーカー、カーキ色のジャンバーを腰に巻き付けている。

【身体的特徴】:身長160センチメートル位、普通体型、短髪(黒色・薄毛)

【認知症の有無】:無、名前・連絡先が言えない。

【不明前の様子】:大牟田市動物園に来園した後、はぐれたもの。

【その他(なじみの場所)】:知的障害有。大牟田動物園から出たという目撃情報有。マー君か、昌寛君との呼びかけには反応する。


発見・目撃情報がありましたら、大牟田警察署(℡:43-0110)にご連絡ください。

以上
2018年 11月 02日

11月3日(土)は炭鉱(やま)の祭典2018へ

発信者: 大牟田市 世界遺産・文化財室 | 観光・イベント
 大牟田・荒尾に残る近代化産業遺産を一斉に公開するとともに、各施設で市民協働による工夫を凝らしたいろいろなイベントが催されます。
今年のテーマは「炭都巡礼」。
無料シャトルバスで、炭都・大牟田をまるっと巡ってみませんか?
開催時間も昨年までより2時間延長し、午前10時から午後5時までたっぷり見学できます!
また、3つの施設でミッションをクリアすると記念品を進呈!
ご家族、ご友人と多くのご参加をお待ちしております (^^)/

■と き 11月3日(土)10:00~17:00
■公開施設(すべて見学無料)
・宮原坑(宮原坑フェスタ)
・三池炭鉱専用鉄道敷跡(諏訪川鉄橋を渡ろう!)
・三池港(浪漫フェスタ、三池港展望所)
・旧長崎税関三池税関支署(ロリィタファッション、カフェ)
・三川坑跡(石炭足湯、フリーマーケット)
・石炭産業科学館(石炭燃やし体験、鉄と石炭の関係パネル展)
・万田坑(万田坑フェスタ)
■当日問合せ
 大牟田観光協会 0944-52-2212
 万田坑ステーション 0968-57-9155
2018年 11月 02日

第6回 暮らしの安心講座 「悪質商法撃退法」

発信者: 大牟田市 市民生活課 | 防犯,生活関連,学習・講座,その他行政情報
 大牟田市では、レディースネットワークとの共催で、市民を対象とした「暮らしの安心講座」を今年度6回実施します。
第6回目のテーマは、「悪質商法撃退法」です!
高齢者を狙う悪質商法について、最近の傾向と撃退法について学びます。

★開催日時 30年11月9日(金)10時~12時
★開催場所 労働福祉会館2階研修室
★講  師 大牟田市消費生活センター職員
★対象 レディースネットワークメンバー及び一般市民
★定  員 30人程度
★参加費  無 料
★申込み・問合せ 11月7日(水)までに市民生活課(0944-41-2601)
2018年 11月 02日

【11/4開催♪】ありあけジュニアピアノコンクール本選

発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 学習・講座,観光・イベント,子育て情報
 第16回ありあけジュニアピアノコンクールAコース本選を開催します。
8月の予選に参加した小学3年生から高校生までのうち予選を通過した21名がグランプリを目指します。
今年も審査員に世界で活躍するピアニストの横山幸雄さんを迎えます。
子どもたちの応援にぜひお越しください!

◆とき 平成30年11月4日(日)
    開演10:00(開場9:30)
◆ところ 大牟田文化会館大ホール
◆入場  無料
 
→詳しくは大牟田文化会館HP
http://www.omuta-bunka-kaikan.or.jp/article.php/20180416162102377

問合せ:大牟田文化会館
TEL 0944-55-3131
2018年 11月 02日

長洲町子育て支援センター・長洲町中央児童館休館について

発信者: 長洲町 長洲町子育て支援センター・児童館 | 子育て情報
 ◆休館のおしらせ◆

長洲町子育て支援センターと長洲町中央児童館は、
長洲町文化祭準備・展示の為、下記のとおり休館となります。

平成30年11月8日(木)午後1時  ~ 12日(月)午後1時
2018年 11月 02日

平成31年度保育所(園)・認定こども園(保育部分)の入所申し込みについて(お知らせ)

発信者: 長洲町 子育て支援課 | 子育て情報
  平成31年度保育所(園・認定こども園(保育部分)の入所申し込みの受け付けが始まります。
【申込書配布期間】
 平成30年11月1日(木)~平成30年11月9日(金)
【申込書受付期間】
 平成30年11月12日(月)~平成30年11月26日(月)
【配布・受付場所】
 役場 子育て支援課
※5月以降の途中入所を希望される方もこの期間に申し込みをお願いします。
ご不明な点がございましたら子育て支援課(78-3126)までお問い合わせください。
【詳しい内容はこちらへ】https://www.town.nagasu.lg.jp/(長洲町ホームページ)
2018年 11月 02日

白ばら講座を開催します

発信者: 大牟田市 選挙管理委員会事務局 | 学習・講座,その他行政情報
 幅広い知識を得て、選挙への関心を高めていただくため開催している講座です。
かつて三里町に住み「こくんぞさん」で遊んだ大牟田大好きの講師が縦横に語りつくします。
日本が抱える課題について、あらためて考えてみませんか?
参加費無料、事前申込み不要です。
お気軽にどうぞ!お待ちしています!!

■と き 11月16日(金)13時30分~15時30分
■ところ 大牟田市労働福祉会館2階中ホール
■演 題 ババちゃんのジジ放談~少子高齢化と地域社会、そして政治のこれから~
■講 師 元西日本新聞社総理大臣官邸担当記者 馬場周一郎さん
■問合せ 選挙管理委員会事務局 ☎41-2882
※会場駐車場には限りがあります。公共交通機関利用などご協力お願いします。