2019年
04月
24日
世界遺産の万田坑で「昔遊び」を開催します!
発信者: 荒尾市 文化企画課 | 観光・イベント
万田坑前広場にて、親子で昔遊びを楽しむイベントを開催。
凧をつくって広場で揚げたり、竹とんぼなどで遊びます。
遊んだあとは、おにぎりやみそ汁などもあります。
ぜひ、親子でご参加ください♪
○日時・場所
令和元年5月5日(日)10時~12時
万田坑前広場(熊本県荒尾市原万田200番地2)
※雨天時は万田炭鉱館。
○対象
小学生(保護者同伴)
○定員
30人
○参加費
300円
※当日の万田坑有料地区への入場は無料です。
○問い合わせ
万田坑ステーション(0968-57-9155)
2019年
04月
23日
ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除 熊本東署第56号)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
本日、熊本東警察署から手配しました熊本市東区花立にお住まいの77歳の女性は無事に発見されましたので手配を解除します。
ご協力ありがとうございました。
熊本東警察署生活安全課(096−368−0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2019年
04月
23日
ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除 熊本東署第56号)
発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
本日、熊本東警察署から手配しました熊本市東区花立にお住まいの77歳の女性は無事に発見されましたので手配を解除します。
ご協力ありがとうございました。
熊本東警察署生活安全課(096−368−0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2019年
04月
23日
大牟田消防 火災鎮圧メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
04/23 14:21頃発生した大牟田市小浜町の建物火災は、04/23 14:36に鎮圧しました。
現在、残り火を確認しています。
2019年
04月
23日
大牟田消防 火災発生メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
建物火災
04/23 14:21頃発生
場所:大牟田市小浜町付近
目標:小浜保育所 北東側 61m
校区:大牟田大正校区
2019年
04月
23日
ゆっぴー安心メール(行方不明者手配 熊本東暑第56号)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
昨日(4月22日)午後6時20分頃から、77歳の女性が外出先の熊本市東区花立1丁目から徒歩で行方不明となっています。
女性の特徴は、
〇 身長 140センチくらい
〇 体格 小肥
〇 頭髪 白髪交じりの長髪(肩まで)
〇 上衣 縦じまセーター(色不明)
〇 下衣 長ズボン(黒白の格子状柄)
〇 履物 黒色ビニール製靴
〇 メガネ(縁が濃い緑色)
〇 オレンジ色ニット帽子
です。
このような方を見かけられた際は、熊本東警察署まで連絡をお願いします。
熊本東警察署生活安全課(096−368−0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2019年
04月
23日
ゆっぴー安心メール(行方不明者手配 熊本東暑第56号)
発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
昨日(4月22日)午後6時20分頃から、77歳の女性が外出先の熊本市東区花立1丁目から徒歩で行方不明となっています。
女性の特徴は、
〇 身長 140センチくらい
〇 体格 小肥
〇 頭髪 白髪交じりの長髪(肩まで)
〇 上衣 縦じまセーター(色不明)
〇 下衣 長ズボン(黒白の格子状柄)
〇 履物 黒色ビニール製靴
〇 メガネ(縁が濃い緑色)
〇 オレンジ色ニット帽子
です。
このような方を見かけられた際は、熊本東警察署まで連絡をお願いします。
熊本東警察署生活安全課(096−368−0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2019年
04月
23日
大型連休中のファミリー・サポートセンターのお休みについて
発信者: 長洲町 長洲町子育て支援センター・児童館 | 子育て情報
新天皇即位に伴う4月27日(土)から5月6日(月)までの10連休について、長洲町ファミリー・サポート・センターは休館いたします。
◆連絡先 長洲町子育て支援センター 電話 0968-78-4100
2019年
04月
23日
大型連休中の長洲町子育て支援センター・長洲町中央児童館の開館について
発信者: 長洲町 長洲町子育て支援センター・児童館 | 子育て情報
新天皇即位に伴う4月27日(土)から5月6日(月)までの10連休について、子育て支援センターと中央児童館の開館についてお知らせします。
◆開館日
4月27日(土)、29日(月)、30日(火)
5月 1日(水)、 2日(木)、 6日(月)
◆開館時間
・子育て支援センター:午前9時から午後4時
・中央児童館:午前9時から午後5時
2019年
04月
22日
大牟田消防 誤報火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
04/22 07:40頃発生した大牟田市教楽来のその他の火災は、誤報と判明しました。
2019年
04月
22日
大牟田消防 火災発生メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
その他の火災
04/22 07:40頃発生
場所:大牟田市教楽来付近
目標:教楽木バス停 南西側 56m
校区:大牟田玉川校区
2019年
04月
22日
世界遺産の万田坑で「第17回万田坑市民まつり」を開催します!
発信者: 荒尾市 文化企画課 | 観光・イベント
ステージイベントでは、和太鼓やダンスなどのアトラクションや、ニンテンドースイッチが当たる抽選会を実施!
当日は、弥栄さんや炭鉱ガールズ、くまモン、ころう君がゲストに来てくれます♪
他にも、グルメコーナーや雑貨コーナーもあり、楽しいイベントになっています。
当日は万田坑の入場が無料!
ぜひ、ご来場ください♪
○日時・場所
平成31年4月29日
11時~15時
万田坑前広場(熊本県荒尾市原万田200番地2)
※雨天時は万田炭鉱館で開催。(荒尾市原万田213番地31)
○問い合わせ
万田坑ステーション
0968-57-9155
2019年
04月
22日
献血にご協力を!
発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
天領校区献血会
▼とき 平成31年4月23日(火)10:00~12:00 13:00~15:30
▼ところ マルミヤストア大牟田南店 駐車場
▼男性は17歳~69歳、女性は18歳~69歳
いずれも、体重50㎏以上、65歳以上の人は60歳~64歳に献血経験のある人
▼持ってくるもの
献血カード、初めての人は身分証明書(運転免許証など)
*どなたでも献血できます。
*服薬等で献血できない場合があります。
2019年
04月
21日
ゆっぴー安心メール(警察官を名乗る不審な電話に注意!)
発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
本日、玉名市の高齢者宅に、玉名警察署の警察官を名乗る男から、
〇「警察署でオレオレ詐欺の犯人を捕まえた。」
〇「あなたの名前が出てきた。」
〇「確認のためあなたの家に伺います。」
などという不審電話がかかっています。
このような不審電話に対しては、
〇すぐに信用することなく、一度電話を切り、玉名警察署の代表電話に電話をかけ確認する
〇安易に個人情報を教えない
〇普段から自宅の電話を留守番電話の設定にしておく
などの防犯対策をお願いします。
玉名警察署(0968−74−0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2019年
04月
19日
[ふっけい]大牟田市発生の暴行事件の検挙
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
4月12日にお知らせしました大牟田市上官町3丁目付近路上で発生した暴行事件については、19歳の男を福岡県迷惑行為防止条例違反で検挙しました。情報提供や地域のパトロール等、ご協力ありがとうございました。
配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2019年
04月
19日
【ゆっぴー安心メール】(オレオレ詐欺注意!)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
4月17日から本日(4月19日)にかけて、県内の高齢者宅に息子の名前を名のって、お金を要求するオレオレ詐欺の電話が相次いでいます。
電話の内容は、
〇 明日、自宅にいる?
〇 株で失敗してお金が必要だから振り込んで
というものです。
被害に遭わないために、息子等の名前を名のっても、すぐに信用せず、
〇 息子等の元々の携帯電話や、自宅の電話に電話をかけ直し確認する
〇 第三者に現金やキャッシュカードを渡さない
〇 他人にキャッシュカードの暗証番号を教えない
〇 個人情報を教えない
〇 家族や警察に相談する
などの防犯対策をお願いします。
このメールを見られた方は、親族や近所の高齢者の方々にもお伝えください。
熊本県警察本部生活安全企画課(096-381-0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2019年
04月
19日
【ゆっぴー安心メール】(オレオレ詐欺注意!)
発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
4月17日から本日(4月19日)にかけて、県内の高齢者宅に息子の名前を名のって、お金を要求するオレオレ詐欺の電話が相次いでいます。
電話の内容は、
〇 明日、自宅にいる?
〇 株で失敗してお金が必要だから振り込んで
というものです。
被害に遭わないために、息子等の名前を名のっても、すぐに信用せず、
〇 息子等の元々の携帯電話や、自宅の電話に電話をかけ直し確認する
〇 第三者に現金やキャッシュカードを渡さない
〇 他人にキャッシュカードの暗証番号を教えない
〇 個人情報を教えない
〇 家族や警察に相談する
などの防犯対策をお願いします。
このメールを見られた方は、親族や近所の高齢者の方々にもお伝えください。
熊本県警察本部生活安全企画課(096-381-0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2019年
04月
19日
4月27日(土)開催! レインボーみやの内覧会のお知らせ
発信者: 長洲町 まちづくり課 | 生活関連,その他行政情報,子育て情報
現在入居者を募集している長洲町地域優良賃貸住宅「レインボーみやの」において、下記のとおり内覧会を開催します。
■開催日時 平成31年4月27日(土) 午前10時~午後3時
(ご都合のよい時間にお越しください。)
■内覧物件 レインボーみやの1棟1階(101~105号室)
※内覧物件は現場事務所北側のレインボーみやの1棟(8階
建)になります。
駐車場は長洲町地域福祉センター(〒869-0101 熊本県玉
名郡長洲町宮野999)をご利用ください。
2019年
04月
19日
献血にご協力を!
発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
青年会議所献血会
▼とき 平成31年4月21日(日)10:00~16:00
▼ところ イオンモール大牟田
▼男性は17歳~69歳、女性は18歳~69歳
いずれも、体重50㎏以上、65歳以上の人は60歳~64歳に献血経験のある人
▼持ってくるもの
献血カード、初めての人は身分証明書(運転免許証など)
*どなたでも献血できます。
*服薬等で献血できない場合があります。
2019年
04月
18日
ゆっぴー安心メール(アポ電に注意)
発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
昨日(4月17日)、玉名警察署管内において、日本年金機構を名のる者から、家族構成や家族の年齢を質問する電話が架かっています。
このような電話は、振り込め詐欺などの犯罪に発展する可能性があるため、
〇 個人情報を教えない
〇 相手の所属、名前を聞き、一旦、電話を切って代表電話に電話をかけ直し、確認する
〇 家族や友人、警察などに相談する
などの対策をお願いします。
玉名警察署生活安全課(0968−74−0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。